[server-application:2] BLOGトラッキング

Masataka Kurihara kurihara @ seasar.org
2005年 11月 7日 (月) 00:21:32 JST


栗原です。

トラッキングですが、前にこんなエントリを自分のBLOGに書きました。長いので
途中適宜
省略してます。

----
いま世にあるBTSっていうのは、固定観念にとらわれて本当の目的と価値を満た
していない
かもしれない。Seasarでも、BTSはまがりなりにもあって、SourceForge.jpにあ
ります。また、
OSCJ.netでも、固定観念にとらわれたものにしては、かなりの仕組みがある。
が、使われて
ません。他のオープンソースソフトウェアコミュニティでも、BTSって使われて
るようで使われ
ていないように思います。ソフトウェアプロダクト的には、Bugzillaとかがそう
なんですが、
非IT的な申し送り票とか引継ぎノート的な域でとどまってるからかなと。BTS
ユーザー視点
で言えば、そういった既存の仕組みをつかわない理由は、たぶん、めんどくさい
んだよね。

たとえば、BTSのTは、トラックバックのTかなと、ふと思いました。少なくとも
楽で、少なくとも報わ
れるんじゃないかと。バグやIssueは、登録したり受け付けたりするものではな
くて、共有して解決
するものなんだったなと。
----

何を言いたかったのかというと、BTSへの課題登録を、BLOGからトラックバック
送信によって
行うようなものを作ると、今のSeasarコミュニティにうまく合うように思いま
す。BLOGのコメントや
トラックバックによって情報のやり取りしているところがあって、たとえば何か
要望や不具合が
あったときに、MLやトラッキングに投稿するのではなく、自分のBLOGでの記事も
しくはコミッタ
のBLOGへのコメントでつないでいくようなものにしたら、もっと課題の共有はで
きるんじゃない
かと思います。BLOGに書きたくない(もしくは書けない)場合は、普通にBTSに
投稿すれば
よいでしょう。また、課題が閉じられたときは、逆にTBを打ち返すとかも考えら
れます。



server-application メーリングリストの案内