[Seasar-user:18174] Re: [S2Axis2]データベースの読み書きをs2axis2で登録
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2009年 8月  3日 (月) 18:00:01 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Date:    Mon, 3 Aug 2009 08:28:07 +0900
From:    "fukuyama" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
Subject: [Seasar-user:18163] [S2Axis2]データベースの読み書きをs2axis2で登録
> S2axis2-examplesとS2Daoを組み合わせて、下記の過去MLを見ながら試行錯誤してみ
> たのですが
> サービスの呼び出しに失敗しましたというエラーから抜け出せません・・・
どのようなコード/設定ファイルを作成して,
どのようなエラーが出たのか具体的に書いてください.
特にログに何か出ていないか確認してください.
> そこで質問なのですが、
> データベースへのアクセスをS2Axis2で登録する場合、
> どのようにしたらいいのでしょうか?
特に特別なことはないと思いますが,Dolteng で
SAStruts または Teeda + S2Dao の Web アプリを
作成して,そこに s2axis2-examples の設定や Jar
ファイルを加えていく方が簡単かもしれません.
-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内