[seasar-s2dao-dev:28] Re: [Seasar-user:5033] Re: [S2DAO] SQLite を利用する時の設定

kubo jazzflute @ mbn.nifty.com
2006年 11月 10日 (金) 12:23:07 JST


久保@四ツ谷 です。


> 
> 久保さん的には
> AbstractBeanMetaDataResultSetHandler#createRow
> を変更する案の方がベターですか?
> 
> # 良い案を出して欲しー (^^;

JDBCに関わると本当に大変なんですよねぇ・・・うーん


getColumnLabel()が、{TableName.ColumnName}で戻ってくるのが、
イレギュラーで困ってしまうというのならば、

  AbstractBean...SetHandler#createColumnNames()

にて、{TableName.}を除去してしまうのもありなのかと。

「S2DaoはgetColumnLabel()が{TableName.}無しを期待して作られている」
だったわけですから、一般的には、デグレの可能性の低い修正方法を
採用するのかなぁと。つまり、出所を押さえてしまうと。



今回の場合は、影響範囲は広くないし限定できるので
どちらのやり方でも問題ないと思いますが。。。
ただ、createRow()の判定を修正する方法だと、
createRelationRow()とかその他も色々修正しないといけないかと思います。
  →Set columnNamesを使っているところ全部!?



ちなみに{TableName.}を除去のやり方だと、

  select BOOK_ID as "BOOK.BOOK_ID" from ...

このように書いても動作するようになりますよね、きっと。
うれしくもなんともないですが(^^
あえて言うと、これは影響範囲なのかと。

!?SQLiteでこう書いたら、"BOOK.BOOK.BOOK_ID"ってくるのかな!?


-- 
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/
kubo   <jazzflute @ mbn.nifty.com>
jflute <http://d.hatena.ne.jp/jflute>
株式会社ビルドシステム <http://www.buildsystem.co.jp>
_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/




seasar-s2dao-dev メーリングリストの案内