[Seasar-php 28] Re: Seasarのすなあそびでの議論のご報告
TAKAHASHI Kunihiko
takahashi
2005年 7月 23日 (土) 22:43:32 JST
高橋(kunit)です。
On Sat, 23 Jul 2005 14:28:27 +0900
halt <halt.hde @ gmail.com> wrote:
> haltです。こちらのMLでは初投稿になります。
> Javaは全然触ったことないし、Seasarの事もよくわかりませんが
> よろしくおねがいします。
>
どもです。PHP勉強会@東京ではお世話になりました。
Seasar.PHPはJavaやってなくても全然問題ないです。
Apache Software Foundationが既にHTTP Serverのみのものでないように
SeasarもJavaのDIContainerとその関連プロダクトのみをさすものではなく
言語・開発環境を越えて、開発者全体に対してアピールしていくものになって
行こうとしています。(そのためのSeasarファウンデーションだと思って
います)
Seasar.PHPががんばれば、SeasarはJavaだけではないよーということを
世に示すことになり、日本のオープンソースをひっぱっていくものに
なっていけると思います。
また、SeasarのJavaチームが開発の結果をJavaのコアチームにフィードバック
しようとしているように、Seasar.PHPもPHP本体へのフィードバックができる
ようないろいろな活動をしていければなーと思っています。
> > Javaでいうwarファイルみたいな規約をつくっちゃうのはありかも。
> > 所定の場所にパッキングされたファイルをおいて、この操作をすると
> > 自動的に配置されますよって感じで。
>
> そこでPHP::Archiveですよ!
>
やっぱりこれを使うことになりますかね。
parファイルの有効的な使い方ってのを話し合っていきましょう。
> > 「XOOPS Cube」への流れのなかで、XOOPSコミュニティーとSeasar.PHPとの
> > コラボレーションができないかなというのを模索中というものになります。
> > (このMLに既にXOOPS方面の方がいるってことをしりつつこれを書いてます)
> どういう展開になっていくのかわかりませんが、Seasar.PHPでCMSをやるなら
> 私もまぜていただけたらなと思います。おもしろそうなので。
>
おー、心強い。
XOOPS Cubeとのコラボレーションが実現すればよし、そうならなくても
XOOPSのように世界で通用するようなCMSの作成をめざしましょう。
(夢はでかい方がたのしいので)
---
TAKAHASHI Kunihiko
KNOSPEAR Inc.
seasar-php メーリングリストの案内