[operation:2187] Re: Hudsonのテスト環境試用のお願い
Koichi Kobayashi
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2008年 11月 13日 (木) 19:00:27 JST
小林 (koichik) です.
Date: Thu, 13 Nov 2008 17:19:20 +0900
From: Jun Futagawa <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [operation:2186] Re: Hudsonのテスト環境試用のお願い
> どうしようか迷ったのですが、ユニークな値であるHudsonのジョブ名に
> 合わせることにしました。ひとまずPostgreSQL環境をご用意しましたので、
ありがとうございます.無事動きました!!
> なお、PostgreSQLはCentOS 5.2のRPMをそのまま使用しています。
> postgresql-server.x86_64 8.1.11-1.el5_1.1
> 現在 s2jdbc-it の pom.xml には 8.3-603.jdbc3 が指定されていますが、
> もしこのままで動かなければ 8.1-408.jdbc3 を指定してみてください。
8.3-603.jdbc3 のままで大丈夫でした.
> > あと、悩みどころとしては、
> > 例えばPostgreSQLを使ったJDK-1.5とJDK-1.6の
> > 別ジョブが同時に同じDB(スキーマ)に
> > アクセスしないようにしないといけないなぁと思っています。
> > JDK-1.6のテストを止めるか、同時実行をどこかで
> > 制御するか(できるんでしょうか?)、
> > JDK-1.5とJDK-1.6でもスキーマをわけるか。
>
> こちらは僕にはちょっと判らないですね。
> ジョブを分ければそれぞれのDBが作られるので最悪それを使えば
> 良いと思いますが、せっかく構成マトリックス機能があるのに
> 残念な感じになってしまいます。
ひとまず JDK-1.5 のみにしました.
s2jdbc-it では軸が jdk と database だけですが,
今後 jdk × database × ○○ なんて構成のジョブが
出てくるかもしれないので,(database を除いた) 軸ごとに
スキーマを用意できるのがいいかも.
いっそスキーマの作成もビルドの一部にしてしまうとか.
--
<component name="koichik">
<property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
<property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
<property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
operation メーリングリストの案内