[operation:1439] Re: ymirプロジェクトのWebサイトについて
Jun Futagawa
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 4月 25日 (水) 10:53:26 JST
ふたがわ (jfut) です。
反応遅くなりすいません。いろいろありGW1週間後くらいまで反応鈍いです。
On 2007/04/24 11:37,YOKOTA Takehiko wrote:
> それで、議論のテーマとして一事例である「YmirプロジェクトのWebサイトを
> Kvasirで運用することの可否」を議論するのはちょっと狭いとは思いますが、
> ・Kvasirの動作実績がまだ十分ではない
> ・単一Kvasirインスタンスで複数プロジェクトサイトを管理する機能が十分
> 使い込まれていない(安定性の面と、機能が足りているかの面がクリアでない)
> ・そもそもKvasirでWebサイトを運用したいというプロジェクトが横田関係以
> 外で出てくるかは不明
> という状況ですので、まずは単一Kvasirで複数プロジェクトサイトを扱って
> みることでKvasirを安定利用するためのフィージビリティスタディとし、
> そのフィードバックからKvasirの修正・拡張を行ない、ある程度安定して運用
> できる状況になった時点で他の利用希望者がいらっしゃるかを調査し、いらっ
> しゃるようなら正式なサービスとして申請方法などを整備する、ということで
> いかがでしょうか。
>
> 上記提案に関して賛成・反対・ご意見などあればお願いします。それで特に反
> 対がないようであればYmirプロジェクトサイトをKvasirで実験運用させてくだ
> さい。
Kvasir以外にも、自分は別のこのCMSを使いたい、あれを使いたいと皆さんが
希望し始めたら対応しきれないので、条件として、Seasarファウンデーション
傘下のプロダクトに限らせていただいても良いでしょうか。
ようはプロダクトの実験、宣伝を兼ねられるものはOKです。
また、リソースが無限にあるわけではないので、サーバのローカル環境に依存
したり、サーバチームによる導入後、運用がWEB上で完結しないプロダクトや
導入後リソースを使いすぎるものも不可にしないとまずそうです。
--
ふたがわ
operation メーリングリストの案内