[jpa:52] Re: JPA2.0

Koichi Kobayashi [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 5月 10日 (木) 20:00:07 JST


小林 (koichik) です.

Date:    Thu, 10 May 2007 07:31:20 +0900
From:    "Tetsuo Ajima" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [jpa:51]  JPA2.0

> 今、JavaOneに来ています。
> 今日は Linda DeMichel 氏によるJPA2.0のセッションを聞いてきました。

レポートありがとうございます〜.

> ・柔軟なモデリングのための拡張
>  Embeded機能の多段ネスト構成が可能に
>  コレクションのEmbeded機能対応
>  Mapped Super Class
>  Orderd List
> 
> ・単方向OneToMany関連の外部キーサポート
> ・動的クエリの導入
> ・Criteriaの導入
> ・Bean Validation(JSR-303)

2.0 というには地味な印象ですね.
Criteria は遅過ぎというか,Kuina-Dao のために自前で
Criteria API を作ってしまったので,将来どうするか
悩ましいかも〜.

個人的には悲観的同時実行制御についてもサポートして欲しい.
JPQL で FOR UPDATE が指定できたり,標準のヒントで指定できたり.
Linda を見かけたらお願いしておいてください (笑).

> 6月にJSRとして登録・エキスパートグループ編成予定。
> JavaEE6に含めるのが目標というロードマップ。

JavaEE6 まで現状のままですか...
それは気の遠くなる話ですね.
今回発表された内容だったらその前に JPA1.1 とかで
出して欲しいかも〜.

> Criteria、Bean Validationなど、現状では
> 「JPAではなくやはりHibernateでないと」と思わせるポイントを
> 取り入れてきました。
> やはり、現行のJPA1.0では「足りない」ということなのでしょう。

そうですね,Hibernate ユーザには特にそう思うでしょうね.
現在の JPA は Hibernate と TopLink,それに JDO (OpenJPA の
前身,Kodo が準拠していた仕様) の最大 (?) 公約数に
なってしまったとかなんとか.
特に RDB の存在が前提ではない JDO に引きずられて
盛り込めなかったものが多かったのかなぁと想像しちゃいます.

JPA 2.0 では Hibernate や TopLink のユーザにとっても
移行するメリットのある,充実したものにして欲しいですね.

その一方で,仕様が巨大なものになりすぎても困るので,
仕様をモジュール化してサブセットに準拠したプロダクトも
作りやすくなるといいのになぁと思います (XHTML みたいに).
Linda を見かけたらお願いしておいてください (笑).


P.S.
きしださんもブログの方でレポート書いてくれてます.

http://d.hatena.ne.jp/nowokay/20070510/1178746985


-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>



jpa メーリングリストの案内