[Seasar-user:19496] Re: [Ymir]jQuery Ajax.load()の使用について
YOKOTA Takehiko
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2010年 3月 16日 (火) 18:34:39 JST
横田です。
まず、Ymirの自動生成機能はprototype.jsなどを使っているため、
Ajaxを使ったアプリケーションの開発時にはライブラリがバッティング
してしまうことがあります。その場合は自動生成機能のうちprototype.js
などを使っている機能(画面の右上にカーソルを持っていくとボタンを
表示する機能、インプレースHTMLエディタ機能)を無効化するか、画面
単位で自動生成機能を無効化する必要があります。
prototype.jsなどを使っている機能を無効化するには、プロジェクトの
src/main/resources/app.propertiesに、
extension.sourceCreator.enableControlPanel=false
extension.sourceCreator.enableInplaceEditor=false
と書いて下さい。これでprototype.js等を読み込まなくなります。
また、画面単位で自動生成機能を無効にするには、app.propertiesに
extension.sourceCreator.enable.パス名=false
と書いて下さい。例えばコンテキスト相対のパスが「/member/login.html」
という画面で自動生成機能を無効にするには
extension.sourceCreator.enable./member/login.html=false
と書いて下さい。
以上を踏まえてご質問にお答えします。
> # 「extension.sourceCreator.enable.PATH」で特定のPATH配下を指定することが
> # 出来そうだったのですが、PATHをどのように指定すれば良いのかわからなかった
> # ので未確認です。すみません。
> ## extension.sourceCreator.enable.staticfile=false
> ## で、[コンテキストルート]/staticfileディレクトリ以下が自動生成無効?
PATHにはコンテキスト相対パスを指定します。説明が不足していてすみません。
パスが[コンテキストルート]/staticfileであれば、
extension.sourceCreator.enable./staticfile=false
となります。(先頭の「/」も必要です)
ただ、残念ながら現在のところ、「あるディレクトリ以下について無効」という
指定はできません。
以上よろしくお願いします。
--
YOKOTA Takehiko
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
Seasar-user メーリングリストの案内