[Seasar-user:20030] Re: [Kuina-Dao]SQLの実行の同期について

Inamine Morihiko [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2010年 7月 30日 (金) 09:26:24 JST


お世話になっています
稲嶺といいます


> > Kuina-DaoのSQL呼び出し機能を利用する場合
> > Webサイトのオンラインマニュアル
> >  ・SQLによる挿入・更新・削除 
> >   では
> >   JPA (EntityManager) を使用せず,JDBC APIを直接使用します.
> >   とありますが
> > 書籍(Seasar2とHibernateで学ぶデータベースアクセスJPA入門)では
> >   SQLの利用 P.238
> >   ・データベースの同期化を気にする必要は有りません
> >   
> > と有りますがどちらが正しいのでしょうか?
> 
> どちらも正しいと思いますが,どこが矛盾していると
> 思われましたか?
>
そうですね、本をよく読んでみたら、矛盾していないですね
説明が不足していました

・現在、クライアントはFlexでサーバ側はKuina-Daoを利用して
  開発を進めています。クライアントとサーバはXMLの書式で
  HTTP通信をします。


  ・Flexからの一度のHTTP通信で1トランザクションと考えてます
    一つのトランザクションの中でJPAで情報を変更
    (INSERT、UPDATE、DELETE等)して、その後、
    同一トランザクションでSQLを使用し、
    変更した情報も含め検索し、
    さらに情報の更新
    といった処理は出来ないのでしょうか?
    
     
    つまり、Kuina-DaoでSQL機能を使用する場合はJDBCを
    利用しているので、Kuina-Daoの通常のアクセス(JPA利用時)
    の処理を同一トランザクションの中に含める事は出来ない
    と言う事でしょうか?
    
    もし、上記認識が正しいとすれば 、
    Kuina-Daoの通常のアクセス(JPA利用時(※1))
    と JPQL機能(※2) を利用したら、
    この2つ(※1と※2)は同一トランザクションでの処理が
    行えるのでしょうか?
 
 
> > 書籍(Seasar2とHibernateで学ぶデータベースアクセスJPA入門)では
> >   SQLの利用 P.238
> >   ・データベースの同期化を気にする必要は有りません
この場合、Kuina-DaoのSQL機能の中で同期化(commit)は
必要ないと言う認識で正しいのでしょうか?

> すぐに思いつくものはありませんが,利用者の少ない
> マイナーなプロダクトなので,情報が少なかったり
> 品質面でも枯れているとはいえない (かもしれない),
> といった面はあるかと思います.
>
了解しました。

Kuina-Daoを利用してみて(まだ3カ月ほどですが^^;)
通常のデータベース検索処理はコーディング量が減りそうで
コーディングが楽しくなってきた所なのに
利用者が少ないとは。。。

-以上です 
--------------------------------------------------------------


Seasar-user メーリングリストの案内