[Seasar-user:20078] Re: [SAStruts]クライアントサイドバリデーションについて
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2010年 8月 13日 (金) 17:15:39 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Date:    Fri, 13 Aug 2010 16:53:03 +0900
From:    田中 慎一 <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:20077] [SAStruts]クライアントサイドバリデーションについて
> JPSには以下のような記載をしています。
> <html:javascript formName="clientValidatorActionForm_doList"/>
> 
> 以下のような記載も試したのですが動作しません。
> <html:javascript formName="subsystem.clientValidatorActionForm_doList"/>
> <html:javascript formName="subsystem/clientValidatorActionForm_doList"/>
> 
> アクションのパッケージに階層を持たせた場合にクライアントサイドバリデーションを使用するには、
> html:javascriptのforName属性をどのような形で記載すればよいのでしょうか?
たぶん
<html:javascript formName="subsystem_clientValidatorActionForm_doList"/>
じゃないでしょうか.
SMART deploy での命名規則だとそうなります.
http://s2container.seasar.org/2.4/ja/DIContainer.html#SMARTdeployComponentName
-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内