[Seasar-user:12934] Re: ブラウザの戻るボタン使用について

加地 隼也 [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2008年 2月 19日 (火) 09:59:22 JST


返信が遅くなり申し訳御座いません。

 このメールを頂く少し前に私のほうで返信したメールが御座いますので、下記に記します。


何度もすみません。
下記プロジェクトを落とし動作の確認を行ないました。
問題がおきませんでした。
それで自アプリとの比較をしていて重要なことをお伝えしていないことに気付きました。
大変申し訳御座いません。

doメソッド処理ですが、javascriptの.click()メソッドによるイベント発生でした。

function doActionHeaderSubMenu(selectLinkId,obj) {

    var doSubMenuLinkButton = obj.document.getElementById("doSubMenuLink");
    var selectSubMenuId = obj.document.getElementById("selectSubMenuId");
    
    selectSubMenuId.value = selectLinkId;
    doSubMenuLinkButton.click();
    return false;
}

リンクを押下時に、doメソッドを呼び出したい為、リンクのonclickイベントで上記処理を行ない、doメソッドイベントを発生させていました。

<span id="tdLinkSubMenu"><td><a href="#" onclick="return doActionHeaderSubMenu('sys010000',this);">トップ</a>

隠しで持っているボタンをclickする

<input type="submit" id="doSubMenuLink" value="サブメニュー" style="display:none;" />

一番重要なことをお伝えしていなく、申し訳御座いません。

再度、調査お願いします。

この状況で、指定された方法を行いログを出力しましたのでご確認願います。
ただ、before と after について分からなかった為、出力されたログを全て記載し、添付します。
見にくくなり申し訳御座いません。

 宜しくお願いします。





Koichi Kobayashi さんは書きました:
>小林 (koichik) です.
>
>Date:    Fri, 15 Feb 2008 10:29:52 +0900
>From:    [E-MAIL ADDRESS DELETED] (加地 隼也)
>To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
>Subject: [Seasar-user:12886] Re: ブラウザの戻るボタン使用について
>
>> >>  画面の遷移時ですが、A画面からボタン押下(doメソッド)によりB画面(別サブアプリケーション)に遷移し、B画面で、ブラウザの戻るボタンを使用。
>> この状態ではクライアント側では、A画面を表示していますが、サーバー側ではB画面と認識していると思います。
>> その状態で、B画面に遷移するdoメソッドを押下すると、postbackと認識されて、doメソッドが呼ばれず、A画面のprerender()が呼び出されています。
>> postbackプロパティについてもtrueとなっています。
>
>フォームをサブミットした場合は常に postback です.
>最初のサブミットも,戻った後のサブミットも,
>postback == true になります.
>それ自体は問題と関係ありません.
>
>> 遷移先とメモリで保持している画面コードが一致しているから起きる現象かと勝手に思っています。
>
>そういうことはありません.
>
>> ただ、下記メールにあるバリデーションでエラーが発生していることはありません。またHTML にエラーメッセージの表示エリアは存在しています。
>
>requestDumpFilter を有効にしてログを取得してください.
>
>Dolteng で作成したプロジェクトなら,web.xml に
>requestDumpFilter の設定がコメントで定義されているので
>コメントアウト解除してください.
>
>Dolteng で作成したプロジェクトでないなら,
>Teeda HTML Example の web.xml を参考に
>定義を追加してください.
># Teeda HTML Example でもコメントになってます.
>
>ログは,A 画面でボタンを押したリクエストの
>before と after,その後 B 画面を表示する
>リダイレクトの before と after,それに
>A 画面へ戻ってボタンを押したリクエストの
>before と after を付けてください.
>
>
>-- 
><component name="koichik">
>    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
>    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
>    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
></component>
>
>_______________________________________________
>Seasar-user mailing list
>[E-MAIL ADDRESS DELETED]
>https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>

----
加地 隼也  [E-MAIL ADDRESS DELETED]
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: A画面からB画面遷移時ログ.txt
型:         application/octet-stream
サイズ:     21774 バイト
説明:       無し
URL:        http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/attachments/20080219/9b8fd6d0/attachment-0002.obj 
-------------- next part --------------
テキスト形式以外の添付ファイルを保管しました...
ファイル名: A画面に戻り再度B画面に遷移時のlog.txt
型:         application/octet-stream
サイズ:     7133 バイト
説明:       無し
URL:        http://ml.seasar.org/archives/seasar-user/attachments/20080219/9b8fd6d0/attachment-0003.obj 


Seasar-user メーリングリストの案内