[Seasar-user:13591] Re: 【Teeda】単一選択の選択リストで選択してくださいを出さないようにするには・・・について
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 4月  7日 (月) 07:44:23 JST
    
    
  
小林様
> [Seasar-user:13570] の様子だといろいろなバージョンを
> 試しておられるようですが,古い Jar が WEB-INF/lib に
> 残っていたりしないでしょうか?
> Eclipse を使ってる場合,.classpath を変更しただけでは
> ダメで,古い Jar が WEB-INF/lib に存在しないようにする
> 必要があります.
> 非常にありがちなので,念のため確認してください.
まさにこれでした^^;;;;;
これだけでした^^;;;;;
たったこれだけの事にお手数かけてしまい、申し訳ございませんでした。。。
本当、ありがとうございました!!
[E-MAIL ADDRESS DELETED] wrote on 2008/04/04 21:30:09:
> 小林 (koichik) です.
> 
> Date:    Fri, 4 Apr 2008 19:10:52 +0900
> From:    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:13577] Re: 【Teeda】単一選択の選択リストで選択
> してくださいを出さないようにするには・・・について
> 
> > Pageクラスのスーパークラスにも記述されているフィールドを
> > コメントして実行しましたが、NGでした。
> > 
> > スーパークラスのこの部分です。
> >         @Required
> >         @RedirectScope
> >         private String mailAddress;
> > 
> > 
> > そのソースを送ります。
> 
> 丸ごとは大変そうだったので,上記のフィールドと
> getter/setter メソッドを Teeda HTML Example の
> current.AbstractPage にコピーして,current.html に
> テキストフィールドを追加して試したところ,
> ちゃんとバリデーションされました.
> 
> [Seasar-user:13570] の様子だといろいろなバージョンを
> 試しておられるようですが,古い Jar が WEB-INF/lib に
> 残っていたりしないでしょうか?
> Eclipse を使ってる場合,.classpath を変更しただけでは
> ダメで,古い Jar が WEB-INF/lib に存在しないようにする
> 必要があります.
> 非常にありがちなので,念のため確認してください.
> 
> 
> -- 
> <component name="koichik">
>     <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
>     <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
>     <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
> </component>
> 
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内