[Seasar-user:8392] Re: [dbflute-0.4.6]DBFluteで扱われている文字コードとコメント定義について

kubo [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 6月 18日 (月) 15:28:25 JST


久保(jflute)です。

> 現在、プロジェクトでClassificationDefinitionで定義される
> 定数文字列等にコメントを付加したい、という要望が出ています。
> 
> そこで、設定ファイルのClassificationDefinitionの定義に
> 
> torque.classificationDefinitionMap = map:{ \
> 	YesNo	=   list:{ \
> 		; map:{code=y;name=Yes;comment=commentYes} \
> 		; map:{code=n;name=No;comment=commentNo} \
> 	} \
> }

こちら、Commentというのは、和名(alias)のことでしょうか?
それとも和名(alias)とは別にさらに文章的なものを埋め込みたい
ということでしょうか?

また、このCommentの文字列ですが、
CodeからCommentを引っ張るためのMethodを作成したいでしょうか?
それとも、JavaDocコメントに記載する文字列としたいのでしょうか?



> しかし、
> ; map:{code=y;name=Yes;comment=はい} \
> ; map:{code=n;name=No;comment=否} \
> というように日本語によるコメントを設定した場合、
> 出力内容のコメント部分が文字化けとなります。

DBFlute-0.5.0より、

$$ClietDirectory$$/dfprop/配下に、Property個別個別の外だし設定が
可能になっております。

例) ./dfprop/classificationDefinitionMap.dfprop

map:{
    ; YesNo = list:{
                  ; map:{code=y;name=Yes;alias=はい}
                  ; map:{code=n;name=No;alias=いいえ}
              }
    ; ...
}

例) ./dfprop/classificationDeploymentMap.dfprop

map:{
    ; $$ALL$$                  = map:{suffix:_YN=YesNo}
    ; COLLECTION_STATUS        = map:{COLLECTION_STATUS_CODE=CollectionStatus}
    ; COLLECTION_STATUS_LOOKUP = map:{COLLECTION_STATUS_CODE=CollectionStatus}
}


こちらの外だしFileでは、日本語もそのまま入力できます。
(EncodingはSourceEncodingと合わせて下さい。DefaultはUTF-8です)

また、今までうっとおしかった改行のEscape「\」も不要です。


DBFlute-0.4.x系では、build-xxx.propertiesに記述するしかないので、
「はい」を「\uxxxx」の形式で記述する必要があります。
可能であればDBFlute-0.5.x系にVersionUpすることをお奨めします。





Seasar-user メーリングリストの案内