[Seasar-user:9198] Re: DBFluteをビルドする方法
kubo
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 7月 18日 (水) 00:35:13 JST
久保です。
> もし余裕がありましたら(or 可能であるならば)、
> 「entity、dao、cb、bhv」を作るDBFlute → 公開されているDBFlute
> 「business object list」を作るDBFlute → Applicationにて改造したDBFlute
> というように分けて生成することをお奨めします。
>
> 改造したDBFluteの方のバッチスクリプトで公開されているDBFluteの
> バッチスクリプトを実行すればコマンドも一発で済みますし。
>
> 一度DBFluteを改造すると、その後修正されたBUGや新機能の反映が大変になります。
> また、何かしら変な現象が発生した場合に、
> 再現ができないためうまくこちらでサポートできない可能性があります。
> (上記のような要件なら、分けることもできそうな気がします)
念のため、この場でDBFluteを流用して、
Application固有の独自のClassを生成する場合の
簡易な方法論をコメントしておきます。
【推奨の構成】
「DBFluteの自動生成とApplication固有の自動生成を一緒にしない」
ことです。
VersionUpができなくなることでBUG修正や新機能の反映が大変になります。
また、何かあった場合に自分(久保)はサポートすることができません。
“entity、dao、cb、bhv”を作るDBFlute → 公開されているDBFlute
“Application固有Class”を作るDBFlute → Applicationにて改造したDBFlute
【Application固有Classを作るDBFluteの作り方】
1. templates/om/以下にApplication固有ClassのTemplateを作成します。
2. templates/om/Control.vmから、DBFluteが作成するClassの生成処理を削除します。
3. templates/om/Control.vmにApplication固有Classの生成処理を追加します。
Control.vmから生成処理を外せば、DBFluteのTemplateがいくら残っていても
生成されることはないので、簡単にApplication固有Classのみ生成のDBFluteが
作成できます。
また、“entity、dao、cb、bhv”を改造するような場合は、一旦MLにて相談下さい。
内容によってはDBFlute自体に取り込むことも検討します。
Seasar-user メーリングリストの案内