[Seasar-user:9861] Re: [S2Struts]V1.3.0 でのRequestProcessorへのアスペクト適用方法について

Yasuo Higa [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 8月 13日 (月) 17:56:40 JST


ひがです。

> 湯浅です。
> 
> ひが様、ご返答ありがとうございます。
> 以下、長文となり恐縮ですが失礼致します。
> 
> > S2Struts V1.3.0は、現在、HOT deployに完全対応させる
> > ために大幅に書き換え中です。
> > 現状の方式とまったく処理方式が異なるため、
> > 完全に互換性を保てないかもしれません。
> 
> そうなのですか。。。
> ということは、S2StrutsV1.3.0-RC1はHOT deployに完全対応
> していないということでしょうか?
> となりますと、以下のことをお教えいただけますと幸いです。
> 
> Q1.S2StrutsがHOT deployに『完全』対応すると、RC1に比べ
>  どのような機能が追加・変更されるのでしょうか?
> 
RC1は、修正分はHOTに認識できると思いますが、
新規追加分は(たぶん)HOTに認識できないんじゃないかと思います。

今想定しているHOT deploy完全対応版は、struts-config.xml、
validator-rules.xmlの変更は、HOTに認識しませんが、
Action、ActionFormに追加変更削除は、HOTに認識します。

また、HOTに認識するロジックが大幅に高速化する予定です。

> Q2.RC1は、FormとActionのHOT deployにのみ対応していると
>  認識しておりますが、これは当っておりますでしょうか?
> 
はい。
> 
> > HOT deployには対応しないけど、Struts1.3に対応したもので
> > 良ければわりと簡単にリリースできます。
> 
> Q3.これについて、HOT deployへの対応範囲はどのようになる
>  のでしょうか?
>  RC1が対応している範囲については対応するのでしょうか?
>  それとも、HOT deployには完全に非対応になってしまうので
>  しょうか?(RC1とは全く別物となるのでしょうか?)
> 
今のRC1と同じレベルでよければ、そのままリリース
することもできます。

> 
> Q4.HOT deploy完全対応版のリリースは、いつ頃の予定でしょうか?
> 
9末くらい。

> Q5.HOT deploy非完全対応版について、リリースしていただけるならば、
>  その予定はいつ頃でしょうか?
>
現状どおりでよければすぐリリースできます。

> Q6.HOT deploy非完全対応版が、HOT deployに対応しなくなるという
>  ことでしたら、RC1のバグフィックス版をリリースしていただくこと
>  は可能でしょうか? また、以降もRC1ベースでのバグ等の対応を
>  継続いただくことは可能でしょうか?
> 
もちろん、HOT deploy非完全対応版を正式にリリースするなら、
バグ修正は行います。
> 
> > S2Strutsチームでは、若干互換性がなくても、
> > S2Struts V1.3.0を完全にHOT deployに対応させたほうが良い
> > と思っていますが、この辺について、ご意見をお聞かせください。
> 
> S2Strutsの完全対応というのは、ComposableRequestProcessorを
> 拡張し、チェーンされる各commandがコンテナの管理下に置かれる
> ようになるイメージでしょうか?(私の妄想なので、外してたら
> すみません。)だとしたらcommandへのAOP適用などが行なえるよう
> になり、とても有意義であると思います。
> このようなメリットを享受できるのであれば、互換性の犠牲も
> やむを得ないかなと、個人的には思います。
> ただ、RC1以前ベースで開発を開始されておられる方も結構みえると
> 思いますので、それらのサポートも一定の間は続けて頂けると
> 有難いのではないかとも思います。(フレームワーク開発者の方
> には相当の負担となってしまいますので、恐縮ですが。。。)
> 
commandは、Seasar2で管理することは今のところコミッタの間では
話に出たことがありません。

RC1ベースで開発されている方もいることはもちろん
認識しているので、一番堅いと思うのは、
今のRC1から不完全なHOT deployの部分を削って
リリースすることです。

そうすると、今のS2Strutsとは、名前の付け方が変わってくるので
HOT deploy完全対応版は、別途名前をつけることになると思います。

よろしくお願いします。

--
Yasuo Higa
[E-MAIL ADDRESS DELETED]



Seasar-user メーリングリストの案内