[Seasar-user:522] Re: groovy-seasar 0.1 released!

B isid.co.jp Yasuo Higa higa
2004年 3月 27日 (土) 14:44:38 JST


<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> の、
   "[Seasar-user:521] Re: groovy-seasar 0.1 released!" において、
   "Masataka Kurihara <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>"さんは書きました:

ひがです。

> 栗原です
> 
> > > 別にひとつ検討したいんですが、initMethodで"auto"モード
> > > は無いんですが、あってもいいかなと"auto"の解説書いてい
> > > て思いました。Type2、Type3と自動モードあるので、Type4
> > > も自動モードがあるとすっきりするかなと。
> > > 
> > initMethod Injection(Type4)でautoって危険な気が。
> > 対象となるメソッドが多いので。
> 
> public class Caller {
>   public void callMethod(MethodArg arg) {
>   }
> }
> 
> <component class="MethodArg"/>
> <component class="Caller">
>   <initMethod name="callMethod"/>
> </component>
> 
> とあったときに、"callMethod(MethodArg arg)"を探して
> コールするような感じ。これ、今は"callMethod()"が無い
> というMethodNotFoundRuntimeExceptionです。おそらく一
> 般的に"callMethod"のように名前を特定していれば対象数
> はそうそうないかと思います。コンストラクタの場合の<arg>
> 省略と同じです。もし引数ゼロのがあればそれをコールする。
> 
initMethodの引数をautoで探すってことなら大丈夫ですね。
特に問題ないと思うので、デフォルトで組み込んでおきます。
---
Yasuo Higa <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
INFORMATION SERVICES INTERNATIONAL-DENTSU,LTD.



Seasar-user メーリングリストの案内