[Seasar-user:440] Re: groovy-seasar 0.1-alpha1 released.
B commentout.com TAKAI Naoto
takai
2004年 3月 5日 (金) 20:37:39 JST
高井です。
> > GroovyMarkupを利用して、SeasarのS2コンテナーを定義するための
> > groovy-seasarをでっちあげました。
> そうきましたか。(藁
> groovyは思いつかなかったなぁ。
groovy-seasar自体はgroovy-picoというのがあって、それのパクリです。
http://cvs.picocontainer.codehaus.org/viewcvs.cgi/java/groovy/?root=picocontainer
XMLで
<component class="Foo">
<arg>Bar</arg>
<arg>Baz</arg>
</component>
と書くよりも
register(Foo){
arg([Bar, Baz])
}
って書けた方がかっこいいですよね。って、今メール書いていて思いついたん
で、groovy-seasar 0.1-alpha1ではできませんが。
> リンクはらせてもらって良いでしょうか。
はい、もちろん。
> 実は、V2.1でバイトコードジェネレータを作ろうという構想も
> あります。
> Javaのifだとかメソッド呼び出しだとか、値の代入だとか
> に対応するパーツを用意し、レゴのように組み合わせて
> 動的にクラスを作成するという。
> まだまだ先の話ですが。
興味深い話です。それはどういった用途を想定なさっていますか?
--
TAKAI Naoto / [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Seasar-user メーリングリストの案内