[Seasar-php 24] Re: Seasarのすなあそびでの議論のご報告
    TAKAHASHI Kunihiko
    takahashi
       
    2005年 7月 23日 (土) 12:57:30 JST
    
    
  
高橋(kunit)です。
On Thu, 21 Jul 2005 23:47:27 +0900
bobchin <bobchin_ryu @ bb.excite.co.jp> wrote:
> > あと、「インストールのしやすさ」をうたうフレームワークは面白いかもしれ
> > ません。「このフレームワークを使えば、作ったアプリが5分でインストール
> > できるようになりますよ!」というのはちょっと目新しそうです。
> 
>  賛成です。特にXOOPSを進めるわけではないですが、始めてXOOPSを
>  触ったとき、インストーラがあってとても入りやすさを感じました。
>  (MySQLもわかってないとつらいんですが)
>
ブログにも書きましたのでご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
一応こちらにも。
guessworkの次のバージョンのデモです。
http://blog.bmedianode.com/2005/07/guesswork_demo_.html
いつも感心するのですが、この方見せ方がやっぱりうまいんですよね。
デモをMovieでみせるってのはSeasar.PHPのプロダクトでもやっていきたい
やりかたですね。
---
TAKAHASHI Kunihiko
KNOSPEAR Inc.
    
    
seasar-php メーリングリストの案内