[Seasar-php 12] Seasarのすなあそびでの議論のご報告
TAKAHASHI Kunihiko
takahashi
2005年 7月 20日 (水) 23:35:02 JST
高橋(kunit)です。
Subjectに書きましたが、まずはすなあそびでの議論のご報告をするべき
でした。(私のブログで断片的には書きましたが、全てというわけでは
なかったので)
Seasarのすなあそびでは、以下のような流れで議論を行いました。
・S2PHP5は技術的にすばらしくこれを核にしていろいろすすめたいが
現状のPHPの世界をみると、以下の点で一気に普及させるというのは
難しいのではないか。
- PHP4からPHP5への移行がなかなかすすまない。ある程度の規模の
案件で新規にサーバを立てれるようなものは投入できるかもしれ
ないが、従来の環境および資産を生かしつつ拡張していくような
案件を抱えている人たちは共存が難しいPHP5への移行がなかなか
できない。S2PHP5はPHP5専用なので、ユーザがとりあえずPHP5を
つかってくれないことには動かない。
- PHPの世界ではオブジェクト指向でプログラムを組むということ
自体で敬遠される場合が多く、フレームワークですら最近注目を
集めるようになったという段階でDIxAOPな環境というのを理解
してもらうには時間がかかるだろう。
・S2PHP5を始めするSeasarワールドのよさを広めるためには以下のような
流れがいいのではないか?
- 単体のアプリケーションとして便利なものをまずは作ってしまい、
それにはS2PHP5やSeasar関連のプロダクトが使われてるよという
流れ。PHPではCMSやWikiといったアプリケーションへの注目の方が
高いため、実績のあるCMSと組んでそのコアをSeasarプロダクトで
実装する(すなあそびで紹介された「kvasir/Sora3」という
CMSが掲げるEclipseのようなPluggableなアプリケーションは
大変魅力的)
- PHP5への移行をしり込みしているユーザが多いならば、とことん
Seasarとしてつっぱしった考え方や実装例を提示していき、
「S2PHP5をベースとした開発はこんなにもすごいんだぞ!」と
いうことを見せていく。PHP5への移行のキラーアプリを目指す。
- PHPではPEAR::DBやADOdb、PDOのようにDB抽象レイヤーがのきなみ
乱立しているが、これはJavaでいえばみんなでJDBCの別実装を
つくっているようなもので、抽象レイヤーがたくさんあっても
最終的に開発者としてうれしくない。Seasarとして、その上の
O/Rマッパーの定番となるものをうちたてて、それを使えば
こんなによくなるぞということをアピール
この流れでまずはうのさんに某CMSコミュニティーとのコラボレーションを
模索してもらうということでお願いしていたということになります。
(昨日のブログにも書きましたが)SeasarのPHPプロジェクトをPHP開発者が
自分のつくったオープンソースプロダクトを発表していく場にしていくことが
できればなぁと思っています。
Seasarファウンデーションが「The Apache Software Foundation」を目指し
追い越すという意気込みでやっているように、PHPプロジェクトはその中の
「Jakarta Project」の位置を狙っていきます。
このあたり、こうやった方がもっとアピールできるぞとか、自分にはこういう
発表したいものがあるぞとかそういったものがあるかたはどんどんこのMLで
発言していっていただければと思います。
長くなっちゃいましたが、ひとまずすなあそびの報告(および私の思っている
こと)でした。
以上、よろしくお願いします。
---
TAKAHASHI Kunihiko
KNOSPEAR Inc.
seasar-php メーリングリストの案内