[Seasar-php 3] Re: ML開設(テスト)
    Takeshi Kawamoto
    yuki
       
    2005年 7月 19日 (火) 16:04:26 JST
    
    
  
河本です。
テストついでに質問しちゃいます。
> Seasar内でのPHP関連の議論をするためのMLを開設しました。
> みなさんふるってご参加ください。いろいろと議論をして
> いきましょう。
とりあえずはSeasar-PHPの動きとS2PHP5、Maple関連の議論が出来るわけですね。
Mapleに関連した(もしかしたらS2PHP5使用するかもしれない)アプリケーション
案とかがあるのですが、それらもこちらでやっちゃっても良いんでしょうかね?
その案件では私が簡単な資料を作って、その上で議論を行ってSeasar.PHP配下と
して進めていき、SeasarのPHP分野の加速を目指していたりします。
高橋(kunit)さんがblog上で仰っている「Seasar PHP組としてCMSをつくるならば、
未踏に出せるくらいの先進性をもったものを検討してみるのはどうだろう」の部
分からは離れていますが、Mapleの使用時(広範囲にターゲットを向けるように考
えていますが)に開発の効率を現状より更に向上できるようなサポートアプリケー
ションを考えています。
最後になりましたが、皆様これからよろしくお願いいたします。
PHP分野で切磋琢磨、更なる向上を目指していきましょう。
/**
 * Takeshi Kawamoto
 *
 * @page    http://d.hatena.ne.jp/a_php_ext/
 * @mail    yuki @ ariela.jp
 * @im      ariela_se @ msn.com/yukikis @ mac.com
 * @skype   yukikis
 */
    
    
seasar-php メーリングリストの案内