[seasar-javadoc:287] Re: 【PropertyDef.java】
きせのん
xenon.0907 @ gmail.com
2006年 6月 29日 (木) 17:43:59 JST
Xenonです。
独り言の一部修正です汗
皆さん分かっていらっしゃると思いますが、念のため
訂正させて下さい。
> 社内フレームワークではJDBCでDBにアクセスしているんですが、
「社内フレームワークではJDBCで」の部分を・・・
「社内フレームワークを使ったサンプルアプリでは、JDBCで」に訂正します。
いやまぁ、間違った事広めると後々会社に迷惑かかりそうなので・・。
以上です。
きせのん wrote:
> Xenonです。
>
> #4日連続鼻血出血サービスしてしまいましたので、今日は早めに帰らないと。。
>
> と言う事で、修正したPropertyDef.javaを添付致します。
>
> レビューをよろしくお願いいたします。
>
> <独り言>
> 仕事で社内フレームワーク+Hibernate3.0.5でサンプルアプリを構築しました。
> 守秘義務とかあるので、あまり大したことは言えないのですが。。(´・ω・`)
> どこの企業でも良くある独自フレームワークみたいなものです。
>
> 社内フレームワークではJDBCでDBにアクセスしているんですが、あるカラムを
> 何故かプログラム側でint、DB側でnumber(7,2)と紐付けているんですよねぇ。
> 初めてDBにOracle使ったのですが、もしかしてこれ、慣例なのかしら。。
>
> それとも小数部分どうでもいいからintでやっちゃったとか・・・。
>
> Hibernateのマッピングファイル(***.hbm.xml)でもintでいいと思って
> 試してみたら見事例外〜。
> doubleでやってみると例外〜。
> java.math.BigDecimalでやるとOK〜。
>
> number型はプリミティブであるdoubleとマッピングしてはダメなんですね。
> それとも、丸め誤差があるからより正確なBigDecimal使えやこらぁと
> 言う事なのかなぁ。
>
> でも、久々にコード書けたのですっきりしました♪
> </独り言>
>
>
> 以上です。
>
>
> Koichi Kobayashi wrote:
>> 小林 (koichik) です.
>>
>> Date: Mon, 19 Jun 2006 22:08:43 +0900
>> From: きせのん <xenon.0907 @ gmail.com>
>> To: seasar-javadoc @ ml.seasar.org
>> Subject: [seasar-javadoc:252] Re: 【PropertyDef.java】
>>
>>> すみません。長いこと体調が思わしくなく、家に帰ってもPCをあまり見ない日が
>>> 続いてました・・・ ( ´Д⊂ヽ
>>> #天気が変動しやすい日々+じめじめ梅雨はやっぱり慣れません。。。
>> オイラも梅雨時は大嫌いです.
>> お気に入りの服が着れないので出かける気にならないし,
>> カビ対策は必要だし...
>>
>>> 復活しましたので、Seasar2 Javadocにも腰を据えて関われそうです♪
>> あまり無理はしないで,でも頑張ってください.(^^;
>>
>>>>>> * プロパティ名とは、diconファイルに記述されている<code><property></code>要素の<code>name属性</code>です。
>>>>> これはクラスコメントの一覧の方で.
>>> 「プロパティ名とは〜」の部分をクラスコメント(プロパティ定義の説明)へと
>>> 持っていくと言う事でしょうか?
>> はい.
>>
>>> また、今までの流れを鑑みて、プロパティ名をプロパティ定義に変更した方が
>>> いいかなとは思いましたが、いかがでしょうか?
>> いえ,プロパティ定義は dicon では <property> 要素で指定されるものです.
>> プロパティ名はその name 属性で指定されるもので,プロパティ定義の
>> 一部です.
>>
>>
>>
>>
>> ------------------------------------------------------------------------
>>
>> /*
>> * Copyright 2004-2006 the Seasar Foundation and the Others.
>> *
>> * Licensed under the Apache License, Version 2.0 (the "License");
>> * you may not use this file except in compliance with the License.
>> * You may obtain a copy of the License at
>> *
>> * http://www.apache.org/licenses/LICENSE-2.0
>> *
>> * Unless required by applicable law or agreed to in writing, software
>> * distributed under the License is distributed on an "AS IS" BASIS,
>> * WITHOUT WARRANTIES OR CONDITIONS OF ANY KIND,
>> * either express or implied. See the License for the specific language
>> * governing permissions and limitations under the License.
>> */
>> package org.seasar.framework.container;
>>
>> /**
>> * コンポーネントのプロパティまたはフィールドに他のコンポーネントをインジェクションする方法を定義するインタフェースです。
>> * <p>
>> * プロパティ定義が存在する場合のプロパティインジェクション、またはフィールドインジェクションはdiconファイルに記述されているプロパティ定義に従って行われます。
>> * プロパティ定義が存在しない場合は、自動バインディングが行われます。 但し、自動バインディングが行われるのは自動バインディングが有効になっている時のみです。
>> * プロパティ名とは、diconファイルに記述されている<code><property></code>要素の<code>name属性</code>です。
>> * </p>
>> *
>> * @author higa
>> * @author Xenon (javadoc)
>> *
>> */
>> public interface PropertyDef extends ArgDef {
>> /**
>> * 設定対象となるプロパティ名を返します。
>> * <p>
>> * インジェクション対象となるプロパティまたはフィールドを特定するためのものです。
>> * </p>
>> *
>> * @return 設定対象となるプロパティ名
>> */
>> public String getPropertyName();
>>
>> /**
>> * バイディングタイプ定義を返します。
>> *
>> * @return バインディングタイプ定義
>> */
>> public BindingTypeDef getBindingTypeDef();
>>
>> /**
>> * バイディングタイプ定義を設定します。
>> *
>> * @param bindingTypeDef
>> * バイディングタイプ定義
>> */
>> public void setBindingTypeDef(BindingTypeDef bindingTypeDef);
>>
>> /**
>> * アクセスタイプ定義を返します。
>> *
>> * @return アクセスタイプ定義
>> */
>> public AccessTypeDef getAccessTypeDef();
>>
>> /**
>> * アクセスタイプ定義を設定します。
>> *
>> * @param accessTypeDef
>> * アクセスタイプ定義
>> */
>> public void setAccessTypeDef(AccessTypeDef accessTypeDef);
>> }
>>
>> ------------------------------------------------------------------------
>>
>> _______________________________________________
>> seasar-javadoc mailing list
>> seasar-javadoc @ ml.seasar.org
>> https://www.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-javadoc
seasar-javadoc メーリングリストの案内