[seasar-javadoc:180] Re: InstanceDef

Koichi Kobayashi koichik @ improvement.jp
2006年 6月 5日 (月) 00:00:29 JST


小林 (koichik) です.

Date:    Sun, 4 Jun 2006 22:30:38 +0900
From:    "O.Goto" <o-goto @ try-net.or.jp>
To:      seasar-javadoc @ ml.seasar.org
Subject: [seasar-javadoc:179] Re: InstanceDef

> singleton は S2ContainerImpl#init() が呼び出された時点でインスタンスが生成されるというのは、
> 今知りました。
> S2ContainerImplはinit()自体よりinit()後のパフォーマンス重視ってことですかね。
> このInstanceDefでの説明としてはこのままで間違ってはいないですよね。

間違ってないです.

> * コンポーネントにインジェクションできるのは、そのインスタンスが生成される時点で存在するコンテキストのコンポーネントのみです。
> 
> どうでしょうか。

「コンポーネント」を「インスタンス」に言い換えると紛らわしく
ないでしょうか?
自分も最初「インスタンス」で書いたのですが,ここは同じものを
指しているので同じ用語のままの方がいいかなと考え直して
「コンポーネント」にしました.
「コンポーネント」が続くのが気にならなくもないのですが,
同じものを指す場合はしょうがないかな,と.


-- 
<signature>
    <name>Koichi Kobayashi</name>
    <e-mail>koichik @ improvement.jp</e-mail>
</signature>



seasar-javadoc メーリングリストの案内