[seasar-dev:1169] Re: Seasar2.5
Toshihiro Nakamura
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2010年 8月 9日 (月) 15:23:09 JST
中村(taedium)です。
> もしやるとなった場合にどこまでやるかについては,
> util や container の API の表層だけ generics や
> 可変長配列を使って,内部の実装は手を付けないで
> 済ませるか,内部まできっちり対応するかとかが一つ.
> # Spring3 は内部までしっかりと Java5 対応してますね.
表層だけでいいと思います。
というか、とくに対応しなくてもいいんじゃないかくらいに
考えています。
個人的にutil や container の API でgenerics や可変長配列が
なくてあんまり困ったことがないので。
使いこみが足りない?
> それから,Java5 以降が前提になるなら S2-Tiger が
> 別モジュールになっている意味はないので統合するとか,
統合に賛成です。
> あと,Java5 以降といっても今更新規プロジェクトで
> Java5 はないだろうからいっそ Java6 前提でいいかとか.
> # 主に JDBC4.0 前提にするかどうか.
Java6に賛成です。
> 互換性をどれだけ考慮するかもポイントになりますかね.
> API に手を加えるのが前提で互換性重視ってのは辛いと
> 思いますが...
互換性重視派です。
できれば、関連プロダクトがSeasar2.5専用の
バージョンを作らなくても2.4で動いていたものが
そのまま動いてくれるとうれしいです。
--
Toshihiro Nakamura <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
Seasar-dev メーリングリストの案内