[Seasar-oper 277] Re: mavenリモートレポジトリの使用について
YOKOTA Takehiko
takehiko
2005年 7月 19日 (火) 10:58:24 JST
横田です。
Jun Futagawa wrote:
> ふたがわです。
返信が遅くなってすみません。
> ですが、このディレクトリ以下の構成がまだ固まっていません。
> http://maven.seasar.org/maven/groupId/
> で良いのか、
> http://maven.seasar.org/maven/repository/groupId
> http://maven.seasar.org/maven/template/groupId
> とすべきなのかです。
>
> どっちが良いのでしょうか…。
> templateと分けているリポジトリは見当たりませんでしたが、
> maven.genapp.template.repositoryというプロパティがあるので、
> 分けた方が良いようにも思えます。
Maven2について調べてみました。
Maven2ではgenappにあたるプラグインとしてarchetypeプラグインがあります。
これ用のテンプレートは通常のartifactと同一のリポジトリ上で管理されてい
るようです。(groupIdはorg.apache.maven.archetypesのようです。)
というわけで少なくともMaven2ではリポジトリは2本構成にする必要はないみ
たいです。またリポジトリの使い方は極力標準のものに合わせたほうが分か
りやすいですので、http://maven.seasar.org/maven2/ の1本だけにするのに
+1です。
> また、当面の運用の仕方ですが、Seasar.orgサーバにプロジェクトがないものが
> ありますので、次のようにしたいと思いますがどうでしょうか。
> (repositoryとtemplateを分ける場合はURLが変わります)
>
> ・Seasar.orgサーバにプロジェクトが独立してあるもの
> http://maven.seasar.org/maven/seasar-project名/
> http://maven.seasar.org/maven2/seasar-project名/
> 更新方法: プロジェクトの専用ディレクトリにSCPでアップロード
> /home/groups/project名/maven/maven
> /home/groups/project名/maven/maven2
>
> ・Seasar.orgサーバにプロジェクトが独立してないもの
> http://maven.seasar.org/maven/適当なディレクトリ名/
> http://maven.seasar.org/maven2/適当なディレクトリ名/
> 更新方法: Mavenプロジェクト内の該当ディレクトリに直接SCPでアップロード
> /home/groups/maven/public_html/maven/適当なディレクトリ名/
> /home/groups/maven/public_html/maven2/適当なディレクトリ名/
Maven2のリポジトリに関しては、/maven2/以下はartifactのgroupIdに従っ
てディレクトリを作成する必要がありますので、プロダクト毎のgroupIdの
命名規則を決めればおのずとディレクトリ構成が決まると思います。
というわけで、まずはgroupIdの命名規則を決めませんか?例えば
org.seasar.プロジェクト名 をgroupIdとする、というのでもいいかと思い
ます。なおSandboxプロジェクトについては、groupIdやartifactIdに
「sandbox」という文字列は入れないほうが良いと思います。後でリネーム
するのが大変ですし、そのartifactに依存するartifactのpom.xmlまで修正
しないといけなくなるからです。
また、seasar.org管轄外のプロダクトについても、基本的にはorg.seasar.XXX
というgroupIdを振ったほうが分かりやすいと思います。
ちょっと整理すると、Maven2については
・リポジトリは1本(templateとrepositoryを分けない)
・groupIdの命名規則を決めましょう
- sandboxという文字列は入れない方が良い
- seasar.org内外のプロジェクトでgroupIdの命名規則を分けなくても良い
のでは
ということです。
--
YOKOTA Takehiko
takehiko @ eel.rdc.toshiba.co.jp
operation メーリングリストの案内