[Seasar-oper 236] Re: mavenリモートレポジトリの使用について
Koichi Kobayashi
koichik
2005年 7月 9日 (土) 06:30:22 JST
小林 (koichik) です.
自分も Maven 弱者なので確かなことは言えませんが...
Date: Sat, 09 Jul 2005 05:49:08 +0900
From: Jun Futagawa <jfut @ featia.net>
To: seasar-oper @ lists.sourceforge.jp
Subject: [Seasar-oper 235] Re: mavenリモートレポジトリの使用について
> > リポジトリへのファイルの配置は www.seasar.org のように SVN
> > 経由ではなく,ssh (scp) するのがよさげっぽいです.
>
> これはどちらでも可能ですが、両方混在にするとサーバ上の公開ディレクトリが
> 汚くなっていき、どれがリポジトリのファイルなのかSCPでアップしたファイルなのか
> 判らなくなっていきます。もしアップするのが静的なコンテンツだけでしたら、
> SVNを利用する方が一貫性は取れて良いと思います。
Maven リポジトリにファイルをアップロードする手順 (ゴール) というのが
Maven 自体に組み込まれているのですが,それが scp をサポートしています.
SVN でもできるのかもしれませんが,バージョン管理されたソースからの
派生物 (JAR ファイル) をバージョン管理するというのはあまり
やらないように思います.
> > なお,maven.seasar.org でアクセスできる Maven リポジトリへの
> > ファイルの配置は,genapp チームだけでなく,S2 本体や S2Dao など
> > 個別の開発プロジェクトでも行うことになります.
> > Sandbox プロジェクトも Maven リポジトリからリリースしたいかも.
>
> MavenリポジトリはSandboxプロジェクトを含めて各プロダクトも持つ可能性が
> あるものだと思いますので、各プロジェクトのSVNリポジトリの特定箇所を
> http://maven.seasar.org/*****/ に自動的にエイリアスを貼るというのは
> いかがでしょうか?
Maven リポジトリを増やすのは使い勝手の面であまり望ましくないような...
Maven ではリポジトリの位置はプロパティファイルに設定するのが
一般的なようですが,例えば S2 の場合
maven.repo.remote = http://www.ibiblio.org/maven/, http://dist.codehaus.org, http://seasar.sourceforge.jp/maven/
となっています.
このように,S2 を Maven リポジトリから取得して使いたい開発者は
maven.repo.remote プロパティにリポジトリの URL を設定するわけですが,
それを使うプロダクトごとに増やさなければならないのはあまり喜ばれないと
思います.
また,プロジェクトごとにリポジトリを用意すると Maven Repo Search
http://maven.ozacc.com/
的にもうれしくなさそうです.
ちなみに ibiblio.org には数百 (もっと?) プロジェクトの膨大な JAR
ファイルが登録されています.
よって,基本的に Seasar Project で一つがいいのではないかと思います.
その上で,Maven リポジトリのトップディレクトリは artifactId という
識別子になっているので,ここをプロダクトごとに割り当てるようにするのは
ありだと思います.
http://maven.seasar.org/seasar2/
http://maven.seasar.org/s2-dao/
みたいな.
以下をちょっと除いて頂ければ,Maven リポジトリがどんなものか雰囲気を
掴んで頂けるのではないかと思います.
http://www.ibiblio.org/maven/
--
<signature>
<name>Koichi Kobayashi</name>
<e-mail>koichik @ improvement.jp</e-mail>
</signature>
operation メーリングリストの案内