[seasar-dev:488] [S2JFace] DTDの変更について

KOMORI Yusuke y-komori @ nifty.ne.jp
2006年 8月 22日 (火) 22:09:02 JST


S2JFace コミッタの皆さん

 bskuroneko さんのブログ議論していた、DTDの件ですが、
ML上に議論を移したいと思います。
http://d.hatena.ne.jp/bskuroneko/20060811/1155314849

 とりあえず、今までの整理・・・

■現状の問題点
     各GUI要素を記述する要素が以下のように control (または composite)タグで
    統一されているため、XMLエディタ上で DTD 補完が効かず、書きにくい。

    <control type="label" ・・・>
    
    ・・・ということでした。

■もともとの思想
    bskuroneko さんのところでもコメントしたように、
    
    --------------------------------------------------------------------
    「S2JFaceを利用する開発者が自由にコンポーネントを追加できる」という
    のがあります。今はSWTやJFaceのコンポーネントをラップしたものしか提供
    できていませんが、実際に業務で使い出すと、いくつかのコンポーネントを
    組み合わせたようなオリジナルコンポーネントが必要になってくることが多
    いと思うのです。そういったとき、DTDを毎回変えなきゃならないのはとて
    も重いので、いまのように property タグで任意のプロパティを指定する方
    式にしているのです。
    --------------------------------------------------------------------

     というのが私の考えでした。

     でもでも・・・

     「自分でコンポーネントを追加するパワーユーザ」よりも「DTDで手軽に
    補完したいユーザ」の方が圧倒的に多いわけで、やはり補完が効きやすいよ
    うにHTMLに近い形のタグに整理したほうがよいと思い始めました。


■とりあえずの案
     議論の入り口として、今考えていることだけ書きます。
  
  1.
     内部的なコンポーネント情報の持ち方はそのままにして、
    
    <label text="" font="" ・・・ />
    
    みたいなタグを追加していく。
    (XMLパースの部分で吸収できるはず)
  
  2.
     現行の control タグや composite タグはそのまま残して、カスタムコン
    ポーネントを作る場合はそれを利用してもらう。(つまり、現状のコンポー
    ネントはすべてカスタムコンポーネント的な作り方、となる)
    
  3.
     考えなければならないこと
    
    ・プロパティの引き継ぎ機能をどうするか
        → もともとはスタイルシート的なことがしたかったので、
           代替的な案(フォントや色などをまとめて指定する方法)があればよ
           い
    ・レイアウトの指定方法をどうするか
        → 現状はSWTベタベタで、SWTのレイアウトを理解しきれていないと書
           けない。(特にGridLayoutが)
           もう少し簡単にしたい

  と、こんなところです。
  
  特に3番のところについて、もう少しイメージを固めたいと思っていますが、
  いかがでしょうか。


----------------------------------------------
 小森 裕介 / Yusuke Komori

  E-Mail:y-komori @ nifty.ne.jp
    Blog:http://d.hatena.ne.jp/y-komori/
     URL:http://www.littleforest.jp/




Seasar-dev メーリングリストの案内