[mayaa-dev:8] Re: 1.1.2をリリースしようと思います

加藤太朗 t_kato @ gluegent.com
2006年 9月 27日 (水) 10:02:12 JST


加藤です。

> これは dump を有効にしている場合に発生するものですので、
> 通常の使用には問題ありません。
了解しました。リリースに影響ないんですね。ホッとしました。

ところで、sharedライブラリ化のテストが終わりました。
FactoryFactoryやその他クラスローダ任せにしていたstaticな部分を、
MayaaContextというアプリケーション毎のmayaa用コンテナに、
管理を任せて、MayaaContextのライフサイクルとしては紐つく
アプリケーションコンテキスト(Webの場合は ServletContext)と
しています。

上記のビルド結果を、お互いよく知っている某巨大3サイトで試験した
ところ、エラーページもdefault.mayaaの判断も、アプリごとに正しく
ロード、マーシャリングされることを確認できました。

それなりの数のクラスに変更があります。影響範囲は外部インターフェー
スまでは及んでいませんが、内部的には初期化手順が増えます。
計画の段取りなどもあるだろうと思いますのでまだコミットしてません。


sharedに入れるとlog4jのWebアプリごとの設定は効かなくなるのは
変わらず。かゆいです。
それと、1.4でのThreadLocalの自動初期化は全くつかえないことは
よく判りました。


--------------------------------------------------------->>
Gluegent,Inc. T.Kato
http://package.gluegent.com/~kato/signature.xml
---->> generate products and services with high added value


> suga です。
> 
> On 9/26/06, 加藤太朗 <t_kato @ gluegent.com> wrote:
> > TestRender tests/engine/xout.htmlで、
> > 「Element xpath=//span[@id="message"] not found」が出ます。
> 
> これはテストが間違いです。修正しました。
> span が HTML バリデーションでエラーになったので p に変更
> したのですが、テスト側を直し忘れていました。
> 
> 
> > 想定内としても、script scope does not get が気になります。
> > これは期待する動作でしょうか。
> 
> これは dump を有効にしている場合に発生するものですので、
> 通常の使用には問題ありません。
> dump の問題は JIRA に上がっていますが、まだ対応できていません。
> 
> -- 
> suga ( ko.suga @ gmail.com )
> _______________________________________________
> mayaa-dev mailing list
> mayaa-dev @ ml.seasar.org
> https://www.seasar.org/mailman/listinfo/mayaa-dev



mayaa-dev メーリングリストの案内