[dev-meeting:25] Re: [seasar-committer:839] Seasar.orgのサイトリニューアルの件について

Koichi Kobayashi [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2009年 2月 6日 (金) 01:00:10 JST


小林 (koichik) です.

Date:    Fri, 6 Feb 2009 00:19:29 +0900
From:    橋本 正徳 <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [seasar-committer:839] Seasar.orgのサイトリニューアルの件について

> 以上を踏まえて、Seasar.orgのサイトを
> リニューアルした方が良いと思いますが、いかがでしょうか?

リニューアル自体には反対しませんが,

> 席は別にして、「開発者の集い」という非公式な場(?)でも、
> 一部のコミッタと、一部の理事とで、Seasar.orgのサイトの
> リニューアルの件で議論させて頂きました。
> 
> http://www.seasarfoundation.org/community/199

上記の各論については疑問もしくは異論ありです.
以下上記リンク先からの引用.

> ■どうやって
> S2Containerを整理して、最初に表示された画面に、
> 「Webアプリケーションを簡単に作れる」が伝わるように
> 工夫するとよい。

S2Container をどう整理しても「Webアプリケーションを
簡単に作れる」は実現できないと思いますが.
# まさか S2Container は Seasar プロジェクトのことだったり
# しないですよね?

S2 + SAStruts + S2JDBC とか,S2 + Teeda + S2Dao など,
目的に合わせてどのようなプロダクトの組み合わせが
必要になるかを示し,その組み合わせでのチュートリアル等を
用意したページに誘導するといったことが必要なのでは?

ただ,こういうのって全体の構成とかべき論について
意見を出す人はいても,チュートリアルなどを用意して
継続的にメンテする人っていうとなかなか出てこないのが
現実ですよね.

サイトリニューアルに当たっては,実際に手を動かせる
(動かせ続ける) 人がいるかどうかということも考慮
してほしいです.
最初だけ勢いでやって,しばらくするとフェードアウト
して,結局はいつものメンバーの負担が増えるだけ,
みたいなことは避けて欲しい.

> ■サイトの色
> 明るい色
> クールじゃなく、とっつきやすい色
> みどり系はダメ
> 現在は、青緑な感じ
> 基本黄色+派手ではないピンク

これは強く反対.
現在の色調は随分長い期間使われてきて,Seasar
プロジェクトおよび多くのプロダクトの色として
定着していると思います.
一種のアイデンティティーなので安易に変えるべきでは
ないでしょう.


-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>



dev-meeting メーリングリストの案内