[s2jface-dev:46] Re: カンファレンスでセッションやります
Yoshinari Ueyama
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 10月 7日 (日) 13:03:07 JST
はじめまして、うえやまです。
S2JFaceを強引にRCP上で動かして納品したことがあります。
そのときのカスタマイズ方法と「本家」の実装方法を比べることができるのは・・・私だけ!
それはさておき、RCP対応の成果公開を期待しています。
さらに、Eclipse Formsによる画面も生成できるようになれば・・・と勝手な期待をしています。
では。
> >
> > ここのところ、あまり時間がとれず完全に沈黙してしまっていました。
> > 本当にすみません・・・
> >
> > みなさん、いかがお過ごしでしょうか?
> >
> > 秋のSeasarカンファレンスでミニセッションのコマをとってあるので、
> > それに向けて少しずつ動き出しました。
> >
> > 簡単に状況報告です。
> >
> > 前に挙げたRCP対応ですが、いろいろ調べてなんとか動的にビューを追加す
> > る方法の目処が立ちました。これで、plugin.xml に関する知識がなくてもRC
> > Pアプリケーションを簡単に作れるようにする予定です。
> >
>
>
--
------------------------------------------------------------------
植山 能成@福岡
mailto:[E-MAIL ADDRESS DELETED]
------------------------------------------------------------------
-------------- next part --------------
HTMLの添付ファイルを保管しました...
URL: http://ml.seasar.org/archives/uruma-dev/attachments/20071007/490c40e0/attachment.html
s2jface-dev メーリングリストの案内