[s2jface-dev:21] Re: 状況報告
bskuroneko
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2006年 12月 21日 (木) 22:54:12 JST
bskuronekoです。
おお、Maven化が進んできましたね。
WebStart化の方はJarに証明書を付ける部分で詰まっています。
swtはdllなどのネイティブリソースを触るので証明書の添付が必要なのですが、
Seasarの証明書を付けるのにどのようにすればよいかがわかりません。
証明書の手続きなど、どうすればいいんですかね・・・
06/12/20 に KOMORI Yusuke<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> 小森です。
>
> すみません、サボってました・・・
>
> Maven2化の方ですが、やっと手元で eclipsecommon の Jar ができるようにな
> りました。
> 現在、Mavenリポジトリ申請を出しているので、もうすぐ登録できる見込みで
> す。
>
> というわけで、大樹さん、S2JFaceのMaven化の準備、よろしくお願いしま〜す。
>
> 年内にリリース、できるかなぁ・・・?
>
> ----------------------------------------------
> 小森 裕介 / Yusuke Komori
>
> E-Mail : [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Blog : http://d.hatena.ne.jp/y-komori/
> URL : http://www.littleforest.jp/
>
>
> _______________________________________________
> s2jface-dev mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/s2jface-dev
>
s2jface-dev メーリングリストの案内