[Seasar-user:20515] Teeda でグラフ描写
    TAKEUCHI, Manabu
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2011年 1月 14日 (金) 16:53:40 JST
    
    
  
お世話になります。竹内@エールシステムです。
さて、Teeda のプロジェクトでグラフを描写しなければならなくなりました。
html ではグラフを描写するところに <img id="chart" src=""/> とし、
Page クラスで
public String getChartSrc() {
    return "chart.html?id=" + getId().toString() + "&data=100";
}
とパラメータを設定するようにしました。
ここで、ちょっとした問題が、"&"が"&"とエスケープされてしまいます。
# <img id="chart" src=".../chart.html?id=1&data=100"> となります。
# @TextareaSeparatorCharacterConverter や te:escape="false" ではダメでした。
動いてはいるのですが、気持ち悪いので回避する方法は無いものでしょうか?
また、グラフを描写する Page クラスでは
public Class<?> initialize() {
    try {
        ServletOutputStream os = response.getOutputStream();
        try {
            response.setContentType("image/jpeg");
            byte[] chart = ....;
            os.write(chart);
            facesContext.responseComplete();
        }
        finally {
            os.close();
        }
    }
    catch (IOException e) {
        logger.error(e.getMessage(), e);
    }
    return null;
}
としており、ちょっと強引なような気はするのですが、動いているのでヨシとしてしまっても良いのでしょうか?
よろしくお願いいたします。
-- 
竹内 学 <mailto:[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
株式会社エールシステム
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内