[Seasar-user:19468] Re: Teeda の自動再リクエストについて
Koichi Kobayashi
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2010年 3月 9日 (火) 18:00:00 JST
小林 (koichik) です.
Date: Tue, 9 Mar 2010 13:43:13 +0900 (JST)
From: <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:19467] Teeda の自動再リクエストについて
> 今現在、データの量が増えることにより、レスポンスが低下さ
> れて、
> 5分が経っても帰ってこないことが頻繁に起きています。
これは,DB アクセスに時間がかかって画面はまったく
クライアントに返されないまま 5 分を経過するのか,
画面のサイズが大きくて,クライアントに返し始めてから
終わる前に 5 分を経過するのかどちらでしょうか?
# 大雑把に言うと,Page クラスの実行が終わる前に
# 5 分かかるのか,終わった後に 5 分かかるのか?
> そこで、ApacheのログとTomcatのアプリケーションログを見る
> と、
> 何故か処理開始から5分が経ってもずっと処理中ですと、
> 勝手にApacheへ再接続して、Tomcatに入ってるように見えます
> が、これってあり得る話でしょうか?
> それとも何かの勘違い??
確かにブラウザからリクエストが来ているようですね.
なぜそうなるのかよく分からないので,Proxy を使って
ブラウザ側の動きを調べてください.
FireFox を使って再現するのなら,LiveHttpHeader を
使うのが簡単です.インストールや使い方はぐぐって
ください.
FireFox が使えないなら,Apache Axis の tcpmon 等を
使うことができます.
tcpmon の使い方は例えばこちらなどを参考にどうぞ.
http://www.atmarkit.co.jp/fjava/javatips/113jakarta020.html
ただし tcpmon では HTTPS の内容を見ることは
できません.
これで,最初の (5 分以上かかる) リクエストに
対するレスポンスを中心に,開発環境とお客様の
検証環境でどのように異なるか確認してみてください.
--
<component name="koichik">
<property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
<property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
<property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
Seasar-user メーリングリストの案内