[Seasar-user:19166] Re: [S2JDBC] Unicodeマッピングの違いを吸収する方法について
Hiroshi Ogawa
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2010年 1月 21日 (木) 21:54:15 JST
小川です。
> それよりは,Dialect を拡張した方が簡単そうですね.
> OracleDialect が "〜" だけ対応してるので,
> Postgre81Dialect を継承して 2 つの getValueType()
> メソッドをオーバーライドするのがいいと思います.
なるほど!試してみたところうまくいきました。
ありがとうございました!
ちなみにもしよろしければ教えていただきたいのですが、
>> ここに標準のPropertyMetaFactoryImplでなく、拡張したクラスが
>> バインドされるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
仮にこれをやろうとした場合、どうするのが正解だったでしょうか?
インタフェース実装クラスが複数の場合に、自動バインディングだと
too many ... の例外が投げられるとドキュメントに書いてあったのですが、
@Binding の場合がよくわからなかったので・・・
よろしくお願いします。
2010年1月21日0:00 Koichi Kobayashi <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>:
> 小林 (koichik) です.
>
> Date: Wed, 20 Jan 2010 23:39:48 +0900
> From: Hiroshi Ogawa <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:19164] Re: [S2JDBC] Unicodeマッピングの違いを吸収する方法について
>
>> Entityのプロパティの ValueType が PropertyMetaFactoryImpl
>> からとられていて、そこでは static な ValueTypes.STRING が返されていました。
>
> あぁっと,今の S2JDBC はこっちが基本でした.
> 忘れてました,ごめんなさい.
>
>> ここで質問があるのですが、PropertyMetaFactoryImpl は
>> EntityMetaFactoryImpl のsetterでバインドされているみたいですが、
>> ここに標準のPropertyMetaFactoryImplでなく、拡張したクラスが
>> バインドされるようにするにはどうしたらよいでしょうか?
>
> それよりは,Dialect を拡張した方が簡単そうですね.
> OracleDialect が "〜" だけ対応してるので,
> Postgre81Dialect を継承して 2 つの getValueType()
> メソッドをオーバーライドするのがいいと思います.
>
> そうすれば PropertyMetaFactoryImpl は手を加えなくても
> いいはず.
>
>
> --
> <component name="koichik">
> <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
> <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
> <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
> </component>
>
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>
Seasar-user メーリングリストの案内