[Seasar-user:18802] Re: [Teeda] PRG パターンについて

荒浪一城 [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2009年 10月 29日 (木) 02:37:06 JST


うちまさんへ

(・∀・)キムティ♪です。


> 別セッションに返されるべきレスポンスが帰ってきた可能性がある

これは学生時代(2003年くらい)の経験で、当時大学のに課題提出システムを
某企業さんが、JSP/Servletで構築してログインしたところ、問題なく使えました。
フレームワークは一切使用していない純粋なJSP/Servletです。

ところが、性能実験ということで、学部生数百人で一斉にログインしたところ、
自分のログイン情報を入力しながら、他人の別セッションに返されるべき
レスポンスが帰ってきた経験があります。つまり、本来表示されるべき内容とは
全く違う内容が、そのURLで返ってきたと・・・

その時は、「負荷」という再現性がありました。あくまでも「勘」ですが、恐らく
ロジックのどこかに特定の条件の分岐あたりに謝った処理が混入しているの
ではないかな?と思った次第です。



2009年10月28日22:41  <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>:
> うちまです。キムティ♪さんレスありがとうございます。
>
>> うちまさんへ
>>
>> (・∀・)キムティ♪です。問題がなければ、どのようなシステム構成で、
>> ユーザーさんがどのような場面でエラーに遭遇したのかを提示して
>> いただければトラブルシューティングはうまくいく可能性が高まります。
>>
>> この場合、特に障害発生箇所の特定(切り分け)が重要です。
>>
>> ・Webサーバーが、アプリケーションサーバー、フレームワーク(Teeda)
>> のログはどうなっていますでしょうか?もし内容として開示できるよう
>> でしたら、提示して頂けた方がフォローが増えると思います。
>
> 残念ながらログの提示は出来ません。また当方でもマンパワーを投入しインフラ環境
> も含めてログの確認を行いましたが有用な情報は得られませんでした。正直いってまっ
> たくの手詰まり状態です。
>
> ただ分かっているのはユーザーは特別変わった操作はしていなく(これはログでも確
> 認が取れました)それにも関わらずURLと画面の内容が違う、画面の内容は恐らくは
> 別セッションに返されるべきレスポンスが帰ってきた可能性があるという事です。
> このありえない状況で問題ないであろうと思われるところから箇所を潰していきTeed
> aが原因の可能性も捨てきれなくなりメールした次第です。
>
> 当方のシステムもおよそ一年稼動し動作も安定していると思われた矢先の出来事でし
> たので本当に参っています。
>
> 恐らくは原因不明で再現を待つしか打つ手がなくなってしまそうです・・・。
>
>
>
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>



-- 
-----------------------------------------------------------
  荒浪 一城(Kazuki Aranami)

 Email: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
 http://d.hatena.ne.jp/kazuki-aranami/
 -----------------------------------------------------------


Seasar-user メーリングリストの案内