[Seasar-user:18940]  Re: Teedaでの  JavaWebStart
    高橋 良子
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2009年 11月 27日 (金) 14:08:35 JST
    
    
  
お世話になります。
高橋(良)です。
返信が遅くなり申し訳ありません。
教えていただいた方法で JavaWebStartが起動できることが
確認できました。
ありがとうございました。
高橋(良)
Koichi Kobayashi さんは書きました:
> 小林 (koichik) です.
> 
> Date:    Thu, 26 Nov 2009 17:19:52 +0900
> From:    高橋 良子 <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:18938] Teedaでの JavaWebStart
> 
>> JavaWebStart自体が初めてなので、わからないことだらけなのですが、
>> ・Teedaでの JNLPファイルの動的作成が実現可能かどうか
>> ・可能な場合、どのあたりを参考にすればよいか
>> ・不可能な場合、何か代替手段はないか
> 
> JNLP のリクエストを Teeda で処理するのであれば,
> ファイルのダウンロードと同じ扱いになります.
> 文字列で JNLP を作成して
> 
> http://teeda.seasar.org/ja/extension/reverse/download.html
> 
> の方法でレスポンスに流してください.
> 
> 
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内