[Seasar-user:18827] Re: [DBFlute] DBFlute-0.9.5.5+S2DxoでIllegalArgumentException
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2009年 11月  1日 (日) 01:30:00 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Date:    Sun, 01 Nov 2009 01:00:06 +0900
From:    Koichi Kobayashi <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:18826] Re: [DBFlute] DBFlute-0.9.5.5+S2DxoでIllegalArgumentException
> String -> Enum に変換する際の変換元文字列が
> Enum -> String への変換時に Enum#toString()
> されたものであるなら,その際の変換ルールで
> Enum#name() が使われるようにするか,
S2Dxo では Enum -> String の際には name() を
使うのが標準になってました.
なので,Enum -> String の際も S2Dxo が使われて
いるなら,Enum#toString() がオーバーライドされて
いても影響はないと思われます.
String -> Enum への変換元文字列はどのように
作られたものでしょうか?
-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内