[Seasar-user:15618] [Teeda]sessionスコープのコンポーネントを持つ独自インターセプターの利用方法
    Tetsuya Anzawa
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 9月  2日 (火) 17:49:16 JST
    
    
  
安澤と申します。
いつもお世話になっております。
-----------------------
[環境]
Teeda1.0.13-sp3
-----------------------
sessionスコープのコンポーネントをメンバとして持つ独自インターセプターの利用方法について教えてください。
[Seasar-user:4608]にあるように、InterceptorAdapterを利用することになると認識していますが、
AspectCustomizerにInterceptorAdapterをどのように設定したらよいか苦慮しております。
お手数ですが、ご教授願います。
sessionスコープのコンポーネントをメンバとして持たない通常のインターセプターの場合は
以下のような記述になると認識しています。
  <!-- ページカスタマイザ -->
  <component name="pageCustomizer" 
class="org.seasar.framework.container.customizer.CustomizerChain">
    <initMethod name="addCustomizer">
      <arg>
        <component 
class="org.seasar.framework.container.customizer.AspectCustomizer">
          <!-- 独自インターセプターの指定 -->
          <initMethod name="addInterceptorName">
            <arg>"hmmaLoginInterceptor"</arg>
          </initMethod>
          <!-- インターセプター適用クラスの指定 -->
          <initMethod name="addClassPattern">
            <arg>"jp.co.groony.hm.web.hmma"</arg>
            <arg>"Hmma.*"</arg>
          </initMethod>
          <!-- インターセプター除外クラスの指定 -->
          <initMethod name="addIgnoreClassPattern">
            <arg>"jp.co.groony.hm.web"</arg>
            <arg>"Hmma00000Page,HmmaSideMenuPage,HmmaHeaderPage"</arg>
          </initMethod>
          <!-- インターセプターを適用するメソッド -->
          <property name="pointcut">"do.*, initialize, prerender"</property>
        </component>
      </arg>
    </initMethod>
  </component>
以上、宜しくお願い致します。
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内