[Seasar-user:15945] Re: [Teeda] KumuのArray拡張メソッドunshiftについて
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 10月  8日 (水) 09:06:37 JST
    
    
  
殿村さん
米林です。
> 簡単なサンプル(前のメールで添付したファイル)を作ってみたら
> どうやら分解しないみたいです。
私の勘違いでしたね。
> 確認をIE7や、firefox3でしかしてないので、
> IE6や、firefox2だと異なったりするのでしょうか?
IE6は同じ動きのようです(firefox2は未確認)
今日、明日は対応出来ないのですが、今週中には対応致します。
度々のご指摘ありがとうございます。
----- Original Message ----- 
From: "Tonomura-Akira" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
>
> 殿村です。
>
> 素早い回答、ありがとうございます。
>
>
>> 標準のunshiftも分解して先頭から挿入しませんか?
>> 勘違いでしたら、すみません。
>
> 私もそう思っていたのですが・・・。
>
> ぶっちゃけると、YahooUIでエラーになってしまうのです。
> それで、unshiftだけをkumuから取り除くとエラーにならないので。
>
> 簡単なサンプル(前のメールで添付したファイル)を作ってみたら
> どうやら分解しないみたいです。
>
> 確認をIE7や、firefox3でしかしてないので、
> IE6や、firefox2だと異なったりするのでしょうか?
>
>
> -- 
>             <<<  殿村  亮  E-Mail  [E-MAIL ADDRESS DELETED] >>>
>              <<<   株式会社EXA          第1事業部             >>>
>               <<<    鉄鋼システム第2開発部  購買チーム            >>>
>                <<<     TEL:03-5419-2794        FAX:03-5419-0016     >>>
>
---
米林 正明
http://www.abby.co.jp 
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内