[Seasar-user:12407] Re: 【S2Container】DbSessionStateManagerImpl拡張のための修正依頼
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 1月  8日 (火) 22:00:14 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Date:    Mon, 07 Jan 2008 21:41:45 +0900
From:    Akira Nishikata <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:       [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:12398] 【S2Container】DbSessionStateManagerImpl拡張のための修正依頼
> よってDbSessionStateManagerImplの独自拡張を行いたいのですが、
> 拡張しやすくは出来ていないようです。
> 
> そこで以下の対応をお願いしたいです。
拡張しやすくすること自体は構わないのですが...
DbSession は Servlet API のラッパーを除くと
4 つの実装クラスがあるのですが,今回の要望では
その 4 クラス全てを修正した上で,そのうちの
3 クラスを拡張して使うことになるわけですよね.
その 3 クラスにしても,コメントや import を除くと
せいぜい 100 ステップ程度の小さなクラスです.
それだったら,拡張しないで独自に作成した方が
よくありませんか?
どうしてもということなら検討しますが,
その前に,本当に継承することが有利なのか,
再考していただけないでしょうか.
それから,同じく DbSession への要望を JIRA に
登録しておられますが,基本的に同じ話題を両方に
振るのは避けていただきたいです.
というか,個人的には要望や問題点の報告も
まずは ML の方にお願いしたいです.
--
<signature>
   <name>Koichi Kobayashi</name>
   <e-mail>[E-MAIL ADDRESS DELETED]</e-mail>
</signature>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内