[Seasar-user:12384] Re: 【Teeda】Linux上での動作について

的場 大輔 [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2008年 1月 5日 (土) 14:47:21 JST


小林様

お世話になります。的場です。


ご回答、誠にありがとうございます。

スタイルシートのほうは、
htmlが見つからないこととは、まず関係ないとは思いましたが、
万一と思い書かせていただいておりました。

直接飛ばしているのが問題であろうとは思っていましたが、
対処方法が調査できていないところにアドバイスいただき非常に助かりました。

重ねて御礼申し上げます。

以上です。

> -----Original Message-----
> From: [E-MAIL ADDRESS DELETED] 
> [mailto:[E-MAIL ADDRESS DELETED]] On Behalf Of 
> Koichi Kobayashi
> Sent: Saturday, January 05, 2008 2:30 PM
> To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:12383] Re: 【Teeda】Linux上での動作について
> 
> 小林 (koichik) です.
> 
> 後の方を見落としてました.
> 
> Date:    Sat, 5 Jan 2008 11:00:22 +0900
> From:    的場 大輔 <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> To:      <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> Subject: [Seasar-user:12380] Re: 【Teeda】Linux上での動作について
> 
> > ログイン画面は、
> > web.xmlの<welcom-file-list>にview/login/login.htmlを定義しているので
> > 
> > http://(IpAddress)/(projectName)
> > もしくは、
> > http://(IpAddress)/(projectName)/view/login/login.html
> > 
> > で表示できています。
> > ただ、http://(IpAddress)/(projectName)の場合、スタイルシートが読込まれていないようです。
> 
> Teeda では <base> 要素をサポートしていないので,
> 相対パスが不正なものになるのでしょう.
> 
> http://(IpAddress)/(projectName) をいきなり
> http://(IpAddress)/(projectName)/view/login/login.html に
> するのではなく,index.html とかを指定してその中で
> <meta> 要素を使って
> http://(IpAddress)/(projectName)/view/login/login.html へ
> リダイレクトするか,Apache の方で直接リダイレクト
> するなどした方がいいと思います.
> 
> 
> --
> <component name="koichik">
>     <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
>     <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
>     <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
> </component>
> 
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
> 
> 
> 




Seasar-user メーリングリストの案内