[Seasar-user:13939] Re: [teeda]ダイナミックプロパティせclass属性を扱う場合
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 4月 25日 (金) 02:00:05 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Date:    Thu, 24 Apr 2008 23:13:56 +0900
From:    "M Higashi" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:      [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:13936] [teeda]ダイナミックプロパティせclass属性を扱う場合
> Teeda - Extension - 逆引きリファレンス - 繰り返し
> http://teeda.seasar.org/ja/extension/reverse/foreach.html
> 
> にある、
> 
> ---
> ダイナミックプロパティ  で class  属性を扱う場合は id  + StyleClass  というプロパティ名になります.
> ---
> 
> という記述は正しいのでしょうか?
> 
> 手元では id+Classというプロパティ名だと動作します。
ご指摘ありがとうございます.
コンポーネントによって振る舞いが違うようです...
outputText (内容の文字列をプロパティで置き換える)
などの場合は確かに getXxxStyleClass() になりますが,
ダイナミックプロパティだけの場合は getXxxClass() に
なってしまってます.
# 意図的にそうしてる... のか?
不揃いのままというのも不格好なので,Teeda 1.0.13-sp1 で
どのコンポーネントでも getXxxStyleClass() が使えるように
します.
getXxxClass() がある場合は現状通りそちらが使われるように
します.
-- 
<component name="koichik">
    <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
    <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
    <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
</component>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内