[Seasar-user:13863]  [DBFlute]
    Taro Unno
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2008年 4月 21日 (月) 18:20:50 JST
    
    
  
海野です。
お世話になっております。
DBFluteの外だしSQLからsql2entityを実行した結果として
作成されるxxxDbmクラスがありますね。
例)
  ...dbflute.bsentity.customize.dbmeta.xxxDbm
このクラスにgetColumnDbNameCommaStringメソッド
が生成されますが、ここに定義されるカラムの順番は、
外だしSQLのselect句に指定したカラムの順番に必ず一致する
ということで認識は合っていますでしょうか。
例)
外だしSQLが
    select
        AAA_COLUMN
       ,BBB_COLUMN
       ,CCC_COLUMN
       ,...
の場合、
    public String getColumnDbNameCommaString() {
        return "AAA_COLUMN, BBB_COLUMN, CCC_COLUMN,... ";
    }
と生成される。
認識が合っている場合、この順番に依存した設計にしようと思っています。
バージョンはDBFlute0.5.4です。
どうぞ宜しくお願い致します。
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内