[Seasar-user:10478] Re: 複数プロジェクトの場合のdiconファイルの構成について
Junichi Kato
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 9月 12日 (水) 13:33:13 JST
小林さん,
加藤です.
> web の方は,クラスパスで common より自身の方を
> 先に参照するようになっていればそれでいいのでは
> ないでしょうか.
あー,確かに.勘違いしておりました.すみません.
クラスパスでは自分の方が優先になっているので問題ありませんね.
ファイル名など特に変更する必要は全くありませんね.
お騒がせしました.
On Wed, 12 Sep 2007 13:00:17 +0900
Koichi Kobayashi <[E-MAIL ADDRESS DELETED]> wrote:
> 小林 (koichik) です.
>
> Date: Wed, 12 Sep 2007 08:19:11 +0900
> From: Junichi Kato <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:10471] 複数プロジェクトの場合のdiconファイルの構成について
>
> > が,2つのプロジェクトで同じファイル名にするのではなく,common側のdiconファ
> > イルを
> > common-convention.dicon,
> > common-creator.dicon,
> > common-customizer.dicon
> > に改名すべきだと思うのですが,
>
> なぜでしょう?
> それらを web の convention.dicon 等から
> インクルードして使うなら上記のような名前に
> していいと思いますが (std-customizer.dicon の
> ように),そうでないならこれらは common の
> UT で使われるだけでしょうから,標準の名前の
> ままで構わないのでは?
>
> web の方は,クラスパスで common より自身の方を
> 先に参照するようになっていればそれでいいのでは
> ないでしょうか.
>
>
> --
> <component name="koichik">
> <property name="fullName">"Koichi Kobayashi"</property>
> <property name="email">"[E-MAIL ADDRESS DELETED]"</property>
> <property name="blog">"http://d.hatena.ne.jp/koichik"</property>
> </component>
>
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
───────────────────────────────
株式会社 グランテック
代表取締役社長
加藤 潤一 Junichi Kato
〒154-0012
東京都世田谷区駒沢2-16-1 サンドー駒沢ビル4F
TEL 050-5538-2383 FAX 03-3487-7211
HP : http://www.grandtech.jp/
BLOG : http://d.hatena.ne.jp/j5ik2o/
E-MAIL : [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Seasar-user メーリングリストの案内