[Seasar-user:10417] Re: [teeda]ラベルが正しく引き継がれない

Shinpei Ohtani [E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 9月 9日 (日) 23:28:22 JST


大谷です.

> が、個人的にSeasar・Teedaに最も求めているのはサクサクサク感です。
>
> ドキュメント、サンプル等で学んだ通りに作成したのに思ったように動作せず
> あっちをいじり、こっちをいじり、問題を絞り込んだ結果、
> どうやら自分で作った部分ではないんじゃないか、という結論に至った時の
> ぐったり感は、結構しんどいものがあります。
> Seasar・Teedaへの期待と、この落胆した時の気持ちのギャップは絶大です。
> 10分で出来ると思ったことが1日掛かりで結論が出ない、とかです。

なるほど.その点はこちらの実力不足だとは思います.
なんとかフレームワーク側の問題なのかを
切り分けしやすくしていくのは今後の課題なのかもしれませんね.
(方法としてどうすべきか、というのはすぐには出てきませんが。。。)


> > Teedaでなくてもそうですが、何にせよきちんとした評価と検証を強くお薦めします.
> > Teedaを作る方としては、安心して使いたいというご期待に沿えるように
> > がんばります.
>
> ありがとうございます。頑張ってください。

がんばります.
よろしくお願いします.

07/09/09 に Tomato Kagome<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> > どうか、気持ち長い目で見ていただけると助かります.
>
> いろいろと書かせてもらったのですが、
> ネガティブな気持ちで書いたものではないです。
> 議論をしたいわけでもなく、本当にTeedaに期待しています。
>
> > > 動作しないのが自分のせいなのか、プロダクトのせいなのか判断が難しくて
> > > ストレスになり、SeasarやTeedaのいいところが完全に消えています。
> >
> > この点に関してはML等で質問などに関しては極力答えているつもりですが
> > それではダメだということなのでしょうか?
>
> SeasarのMLでのサポートには本当に頭が上がりません、
> こんなに恵まれたOSSコミュニティは自分の知る限り、
> 日本ではSeasarしかないと思います。
> この点には何の不満もありません。100点満点中128点です。
>
> > またOSSなのでソースコードを見ていただいたり、調査するという手もありますが、
> > それでは解決しないということですか?
> >
> > 判断が難しい理由というのはぜひお聞きしたいです.
>
> 調査・解析は必要な時に随時行っています。
> (解析はML頼りにさせてもらうことが多いですが)
> 分らない場合はMLで教えていただいて、大抵は解決しています。
> ありがとうございます。助かってます。
>
> が、個人的にSeasar・Teedaに最も求めているのはサクサクサク感です。
>
> ドキュメント、サンプル等で学んだ通りに作成したのに思ったように動作せず
> あっちをいじり、こっちをいじり、問題を絞り込んだ結果、
> どうやら自分で作った部分ではないんじゃないか、という結論に至った時の
> ぐったり感は、結構しんどいものがあります。
> Seasar・Teedaへの期待と、この落胆した時の気持ちのギャップは絶大です。
> 10分で出来ると思ったことが1日掛かりで結論が出ない、とかです。
> 絶対落とせると確信したあの子に振られたその後に、仕事できますか?そんなのかんけいねー?
>
> > このレベルではというところは、きちんと評価して頂きたいと思います.
> > ありがたいことにそれなりに実案件で使っていただいているようですが、
> > 実案件に投入する際には何にせよ実際の評価と検証が必要です.
> > Teedaを極力安心して開発してもらえるようにと継続的にテストやサンプル作成などを
> > 行ってはいますが、それでも安心して使えないと思われるのであれば
> > 使用を中止してもらうという選択もあります.
>
> 小さいプロジェクトなので、評価という点では甘かったです。
> 実案件で投入している人もいるようなので、それほど気にせずにいたところがありました。
> むしろ逆に皆さんはどのように評価したのか聞いてみたいと思います。
> Churaだけに、美人には細かいことは気にしなかったのでしょうか。美人も3日で飽きますよ。ブスは3秒ですが。
>
> > Teedaでなくてもそうですが、何にせよきちんとした評価と検証を強くお薦めします.
> > Teedaを作る方としては、安心して使いたいというご期待に沿えるように
> > がんばります.
>
> ありがとうございます。頑張ってください。
>
>
> 07/09/09 に Shinpei Ohtani<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> > 大谷です.
> >
> > > teeda-html-example-1.0.11-RC1のselect/selectOneInput.htmlで
> > > 一度値を選択して遷移した後、ブラウザの戻るボタンで戻って
> > > 未選択(選択してくださいを選択)で遷移させると、ラベルだけ直前に選択した
> > > ものが表示されます。
> >
> > 確認します.しばしお待ちください.
> >
> > > teedaはバージョンが1.0になってますし、その後10回もリリースされてます。
> > > その割に自分で使っていても、MLを見ていても、正直品質が低い気がします。
> >
> > いろいろとご不便をおかけしている点については申し訳なく思っていますが、
> > 1.0がいきなり安定版になるかというと自分はそれは違うと思っています.
> > いろいろな人が試していったり、アクティブにかかわる中で本当に安定していくと思うので.
> >
> > 現在でも基本的に大きな仕様変更、例えばいきなりJDK1.5前提にするとか
> > 仕様を大きく変更するなど、は極力避けてきてTeedaに関してはバグフィックスや
> > 互換性維持に務めているつもりです.
> > (ユーザからのニーズが強いものに関しては実装したいと思っていますが)
> > その結果が10回のマイナーバージョンアップです.
> >
> > 品質向上に対する努力が足りないと言われればそれまでなのかもしれませんが、
> > 極力安定させるように・品質を上げるように今は取り組んでいます.
> >
> > > 動作しないのが自分のせいなのか、プロダクトのせいなのか判断が難しくて
> > > ストレスになり、SeasarやTeedaのいいところが完全に消えています。
> >
> > この点に関してはML等で質問などに関しては極力答えているつもりですが
> > それではダメだということなのでしょうか?
> > またOSSなのでソースコードを見ていただいたり、調査するという手もありますが、
> > それでは解決しないということですか?
> >
> > 判断が難しい理由というのはぜひお聞きしたいです.
> >
> > > 実案件に投入されている方も大分増えていると思うのですが、
> > > このレベルでは、安心して開発ができません。
> >
> > このレベルではというところは、きちんと評価して頂きたいと思います.
> > ありがたいことにそれなりに実案件で使っていただいているようですが、
> > 実案件に投入する際には何にせよ実際の評価と検証が必要です.
> > Teedaを極力安心して開発してもらえるようにと継続的にテストやサンプル作成などを
> > 行ってはいますが、それでも安心して使えないと思われるのであれば
> > 使用を中止してもらうという選択もあります.
> >
> > Teedaでなくてもそうですが、何にせよきちんとした評価と検証を強くお薦めします.
> > Teedaを作る方としては、安心して使いたいというご期待に沿えるように
> > がんばります.
> >
> > > せめてDoltengで生成されるものが、安定バージョンであってほしいですが、
> > > そういうわけでもなさそうです。
> > > もし基本機能において安定バージョンがあれば教えていただきたいです。
> >
> > Doltengは他のプロダクトのリリースとの兼ね合いがあるので、
> > リリースタイミングが難しいプロダクトです.
> > Teedaに関して言えばバグフィックスを中心に行っているので最新版が常に安定バージョンです.
> >
> > > 言いたい放題言いましたが、これが(一部)世間のSeasar・Teedaに対する
> > > 期待の大きさがあってこその言葉だと思っていただければと思います。
> > > 本当に期待しています、頑張ってください。
> >
> > どうもありがとうございます.苦言を言っていただけるのはありがたいことだと思っています.
> > これからも継続的にバグフィックスを中心に積極的に安定させていくつもりです.
> > どうか、気持ち長い目で見ていただけると助かります.
> > よろしくお願いします.
> >
> > 07/09/09 に Tomato Kagome<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> > > これは再現させるのが簡単でした。
> > >
> > > teeda-html-example-1.0.11-RC1のselect/selectOneInput.htmlで
> > > 一度値を選択して遷移した後、ブラウザの戻るボタンで戻って
> > > 未選択(選択してくださいを選択)で遷移させると、ラベルだけ直前に選択した
> > > ものが表示されます。
> > >
> > > 使わせていただいている立場でこのようなことを言うのは心苦しいのですが
> > > せっかくなので発言しておこうと思います。
> > >
> > > teedaはバージョンが1.0になってますし、その後10回もリリースされてます。
> > > その割に自分で使っていても、MLを見ていても、正直品質が低い気がします。
> > > 動作しないのが自分のせいなのか、プロダクトのせいなのか判断が難しくて
> > > ストレスになり、SeasarやTeedaのいいところが完全に消えています。
> > >
> > > 実案件に投入されている方も大分増えていると思うのですが、
> > > このレベルでは、安心して開発ができません。
> > > せめてDoltengで生成されるものが、安定バージョンであってほしいですが、
> > > そういうわけでもなさそうです。
> > > もし基本機能において安定バージョンがあれば教えていただきたいです。
> > >
> > > 言いたい放題言いましたが、これが(一部)世間のSeasar・Teedaに対する
> > > 期待の大きさがあってこその言葉だと思っていただければと思います。
> > > 本当に期待しています、頑張ってください。
> > >
> > >
> > > 07/09/08 に [E-MAIL ADDRESS DELETED]<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> > > > 米林です.
> > > >
> > > > > 現場で役立つ実践Teedaのパワーポイントのドキュメントを参考に
> > > > > selectタグ(selectOneMenu)のラベル引き継ぎを行っているのですが
> > > > > 一度目に値のあるselectのoptionを選択して戻り、次に値のない
> > > > > option(「選択してください」)を選択して遷移すると、一度目に選択した
> > > > > optionのラベルが引き継がれてしまいます。
> > > > >
> > > > > 何かおかしなことをしているのでしょうか。
> > > >
> > > > これだけの情報だとおかしな事をしているかどうか分からないです。
> > > > Teedaのバージョンと,再現ソースを提示して頂けると大変助かります.
> > > >
> > > > 選択したoptionの値が正しくリクエストされているか
> > > > 確認して頂けますでしょうか?
> > > >
> > > > 宜しくお願いします。
> > > >
> > > > ----- Original Message -----
> > > > From: "Tomato Kagome" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
> > > > Sent: Saturday, September 08, 2007 4:07 AM
> > > >
> > > > > 現場で役立つ実践Teedaのパワーポイントのドキュメントを参考に
> > > > > selectタグ(selectOneMenu)のラベル引き継ぎを行っているのですが
> > > > > 一度目に値のあるselectのoptionを選択して戻り、次に値のない
> > > > > option(「選択してください」)を選択して遷移すると、一度目に選択した
> > > > > optionのラベルが引き継がれてしまいます。
> > > > >
> > > > > 何かおかしなことをしているのでしょうか。
> > > >
> > > > ---
> > > > 米林 正明
> > > > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > > >
> > > > _______________________________________________
> > > > Seasar-user mailing list
> > > > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > > > https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
> > > >
> > > _______________________________________________
> > > Seasar-user mailing list
> > > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > > https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
> > >
> >
> >
> > --
> > =============================
> > Shinpei Ohtani
> > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > =============================
> > _______________________________________________
> > Seasar-user mailing list
> > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
> >
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>


-- 
=============================
Shinpei Ohtani
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
=============================



Seasar-user メーリングリストの案内