[Seasar-user:11235] Re: [S2JUnit4]@Mockアノテーションの使い方
Tetsutaroh Satoh
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 10月 24日 (水) 09:57:09 JST
佐藤徹太郎です。
中村さん、ご回答ありがとうございました。
おかげざまで、うまく、テストを実行することが
できました。
ありがとうございました。
-----Original Message-----
From: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
[mailto:[E-MAIL ADDRESS DELETED]] On Behalf Of Toshihiro Nakamura
Sent: Tuesday, October 23, 2007 9:03 PM
To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
Subject: [Seasar-user:11224] Re: [S2JUnit4]@Mockアノテーションの使い方
中村(taedium)です。
> S2JUnit4で@Mockアノテーションに複数のpointcut要素、
> 複数のreturnValue要素を指定したい場合、どのように
> 書けばいいのでしょうか?
@Mocksを使ってください。
http://s2container.seasar.org/2.4/ja/S2JUnit4.html#mocksAnnotation
リンク先の例では内側の@Mockで異なるtargetを指定していますが、
同じクラスを指定することもできます。
@Mocks({@Mock(target = Hello.class, pointcut = "hoge", returnValue="'aaa'"),
@Mock(target = Hello.class, pointcut = "foo",
returnValue="'bbb'")})
public void hoge() {
...
}
--
Toshihiro Nakamura
_______________________________________________
Seasar-user mailing list
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
Seasar-user メーリングリストの案内