[Seasar-user:11565] xa_commitが失敗した時の挙動について
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2007年 11月  9日 (金) 15:47:55 JST
    
    
  
お世話になります。神谷と申します。
Javaで分散トランザクションを行うバッチプログラムを作っており、
Oracle 10g R1 のRAC構成, SeasarのJTA を使っています。
Oracleの制限事項で、フェールオーバのタイミングで
「xa_prepare() が成功したにもかかわらずxa_commitが失敗する」
ケースがあるという情報があるのですが、SeasarのJTAでは
xa_commitが失敗したらどのように動作しますか?
例:・一定間隔でxa_commitをリトライする。
  ・そのトランザクションを破棄してexception発行
すいませんが、教えて下さい。よろしくお願い致します。
<詳細>
 xa_open
 xa_start
 SQL実行
 xa_end
 xa_prepare
の後フェールオーバ発生。フェールオーバの最中に
 xa_commit
を実行すると
 -4(XAER_NOTA)
が返されます。
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内