[Seasar-user:7535] Re: SMART deploy と app.dicon でのコンポーネントについて
    o.h.
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2007年 5月  8日 (火) 12:27:48 JST
    
    
  
長谷川です.
Koichi Kobayashi wrote:
>>
>> 実際のクラス名は COMTableDao となっています.ですので
> 
> すると,その Dao を受け取る setter の名前は
> どうなってますか?
> 
> setCOMTableDao(COMTableDao) なら正しいですが,
> setComTableDao(COMTableDao) 等になっているものが
> ないでしょうか?
>
以下のようにしています.
	public void setDao(COMTableDao dao) {
		this.dao = dao;
	}
また、以下のように修正しても同様の状況です.
	public void setCOMTableDao(COMTableDao dao) {
		this.dao = dao;
	}
>> 使用しているライブラリは
>> ・s2-framework-2.4.12.jar
>> ・s2-tiger-2.4.12.jar
>> ・s2-dao-1.0.42.jar
>> ・s2-dao-tiger-1.0.42.jar
>> となっています.
> 
> だとすると,
> 
> 指定されたコンポーネント名({0})はクラス({1})のコンポーネント名({2})とマッチしません (大文字・小文字の違いに注意してください)
> 
> のようなメッセージが表示されていないでしょうか?
> メッセージは警告レベル (WSSR0011) です.
> 
メッセージは出力されていないようです.
#log4j 側では DEBUG に指定しています
ただ
	public void setComTableDao(COMTableDao dao) {
		this.dao = dao;
	}
とした場合でもメッセージが出力されていないため
何か勘違いしているのかもしれません
以上.
-- 
_/_/
_/_/ mailto: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
_/_/ (deprecated: [E-MAIL ADDRESS DELETED])
_/_/
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内