[Seasar-user:8625] Re: <te:include> 時のデータ受け渡し方法について
Shinpei Ohtani
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 6月 25日 (月) 11:11:04 JST
大谷です。
少しあけていました、すいません.
> あと、大谷様に作成していただいたサンプルだと
> 上手く動かないのがなぜなのか疑問です。
私が作成したサンプルだとincludeされる方にも
Formがあるからですね.
宜しくお願いします.
07/06/22 に ぺにー<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> ご親切に添付ファイルまで用意していただいてありがとうございます。
>
> ボタン押下後、hiddenに値が設定されていることを確認しました。
> ありがとうございます。
>
> doAction()のaddPage.setArg2(12345);をコメントとした場合、
> hiddenのidとテキストボックスのidが同じ「arg2」であると
> doAction()でのaddPage.getArg2()の値は「0」となるのですね。
> てっきり入力した数字を取得するものだとばかり思っていました。
>
> あと、大谷様に作成していただいたサンプルだと
> 上手く動かないのがなぜなのか疑問です。
>
>
> ------------------------------------------------------------------
>
> -----Original Message-----
> From: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> [mailto:[E-MAIL ADDRESS DELETED]] On Behalf Of Yasuo Higa
> Sent: Friday, June 22, 2007 6:10 PM
> To: [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> Subject: [Seasar-user:8604] Re: <te:include> 時のデータ受け渡し方法について
>
> ひがです。
> >
> > > 間違えていたらすいません。
> > > teeda-html-exampleのview/include/teeda313.htmlって
> > > http://teeda.seasar.org/ja/ の Teeda HTML Example をダウンロードした
> > > 中にあると思ってよろしいですか?
> > > 確認したところ、include の中には、
> > > include.html
> > > include2.html
> > > include3.html
> > > だけしか存在しません。
> > >
> > > 取得方法を教えていただけませんでしょうか?
> > > 申し訳ございませんがよろしくお願いします。
> > >
> > 説明が不足していて申し訳ありません。
> > Subversionからチェックアウトします。
> > URLとして、https://www.seasar.org/svn/teeda/trunk/teeda-html-
> > exampleを指定していただけるとチェックアウトできます。
> >
> チェックアウトが大変ということなら、
> 添付のファイルを使ってください。
>
> お手数をおかけしますがよろしくお願いします。
>
> --
> Yasuo Higa
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> _______________________________________________
> Seasar-user mailing list
> [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
>
--
=============================
Shinpei Ohtani
[E-MAIL ADDRESS DELETED]
=============================
Seasar-user メーリングリストの案内