[Seasar-user:9319] Re: log4j.propertiesの設定
    Koichi Kobayashi
    [E-MAIL ADDRESS DELETED]
       
    2007年 7月 20日 (金) 18:00:22 JST
    
    
  
小林 (koichik) です.
Date:    Fri, 20 Jul 2007 17:14:31 +0900
From:    "fujihara" <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
To:       <[E-MAIL ADDRESS DELETED]>
Subject: [Seasar-user:9312] Re: log4j.propertiesの設定
> エラーが起こった時のスタックトレースをオペレーションログ
> とろうとしても取れません。
例外のスタックトレースをログ出力するには
TraceThrowsInterceptor を使用します.
customizer.dicon で PageCustomizer の設定に
  <initMethod name="addCustomizer">
    <arg>
      <component class="org.seasar.framework.container.customizer.AspectCustomizer">
        <property name="interceptorName">"aop.traceThrowsInterceptor"</property>
        <property name="pointcut">"do.*, initialize, prerender"</property>
      </component>
    </arg>
  </initMethod>
を追加してください.
TraceThrowsInterceptor はスタックトレースを
org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceThrowsInterceptor
カテゴリでログに出力します.
以下のカテゴリを
org.seasar.framework.aop.interceptors.TraceThrowsInterceptor
に変更してください.
>  <!-- java.lang.Throwableパッケージ出力設定 -->
>  <logger name="java.lang.Throwable">
>   <level value="debug" />
>   <appender-ref ref="opeLogFile" />
>  </logger>
--
<signature>
   <name>Koichi Kobayashi</name>
   <e-mail>[E-MAIL ADDRESS DELETED]</e-mail>
</signature>
    
    
Seasar-user メーリングリストの案内