[Seasar-user:9465] Re: COOLdeployでバッチを起動する方法

[E-MAIL ADDRESS DELETED]
2007年 7月 26日 (木) 12:01:40 JST


六です。
すんません、補足です。
app.diconはDoltengで生成したもの、が前提です。

多分そうじゃないか、と。

07/07/26 に 六<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> 六です。
>
> まさに今同じくバッチ開発中です。
>
> もしバッチ単体アプリでしたら、app.diconから
> teedaExtension.diconをincludeしてる部分を
> 削除するだけでOKかと思います。
>
> うちの場合は、Webアプリにデプロイしたクラスを使って
> バッチ処理を行いたかったので、app.diconから上記includeを削除した、
> バッチ用のapp_batch.diconというのを作ってそれを使うようにしました。
>
>
>
> 07/07/26 に 川又 新<[E-MAIL ADDRESS DELETED]> さんは書きました:
> > 川又と申します。
> > いつもお世話になっております。
> >
> > COOLdeployでバッチ処理を行いたいと思っております。
> >
> > しかし。、OOLdeployでバッチ起動を行うと
> > エラーが発生する現象が起きております。
> > (コンポーネント定義を登録する時点で発生しているようです。
> > エラーログは添付ファイルをご覧ください)
> > HOTdeployでバッチ起動を行うとエラーが発生しません。
> >
> > COOLdeployでバッチ処理を行う方法を見つける事が出来ませんでしたので
> > ご教示を宜しくお願いいたします。
> >
> >
> > _______________________________________________
> > Seasar-user mailing list
> > [E-MAIL ADDRESS DELETED]
> > https://ml.seasar.org/mailman/listinfo/seasar-user
> >
> >
> >
>



Seasar-user メーリングリストの案内